コメント
ゆったりママ
最近の歯磨き粉は甘いので、
少しつけてあげて、
イチゴ味だよ〜とか、
ぶどう味だよ〜って誘うのはどうですか?
お菓子みたいで美味しいよって😍
うちの娘は歯磨き大好きになりました✨
コグママ
アンパンマンの歯磨き粉を使ったり、歯磨き後のキシリトール入りのタブレットを数種類ストックしてご褒美に好きなの選ばせてあげてました。
でもやっぱりなかないでやるようになったのは3歳半頃からでした(@@;)
はっぴーまーち
今までも嫌いでしたか(^∀^)?
例えばママがパパの歯磨きをしてあげて〜すっごいオーバーに楽しそうにやるんですけどwww
それを見て私もやって〜というお子もいますし、ママの歯磨きやってーとお子さんに頼んで歯を磨いてもらったり(口開けると喉突かれるのでイーしたままでやってみて下さいw)
うちの娘はお店やさんごっこが好きだったので「歯磨きする人いませんかー?」で呼んで「いらっしゃいませ」とかいいながらやって最後画用紙で作ったポイントカードにシールやハンコ押してあげました(*^_^*)
あとはパッケージに沢山キャラクターがいる歯ブラシにして持ってて〜と持たせながら、アンパンマンどーこだ?とか歯ブラシから気をそらしながらやったり〜
遊びの一部に歯ブラシを取り入れると多少違うかもしれません(^∀^)
☆m&m☆
私が大袈裟に
「お口の中に虫が!!!あれ?みまちがえたかな?ちょっと見せて、、、いや!みまちがえてない!大変だ!!このままではおくちがなくなってしまう!ごはんやお菓子が食べれなくなってしまう!あ!虫が逃げた!お口の奥に逃げた!今ならまにあう!」
とか演技をしながら歯磨きしてます笑
他人に見られたらドン引きされるくらい大袈裟に。
すると娘も「大変!ママ!虫!大きくなってる!」とか言って乗ってきますし、みがきやすいです笑
ピーチ姫♡
ゆったりママさん、
チャンたろ)):☆)さん、
コグママさん、
でりさん、
☆m&m☆さん、
ありがとうございました(*^^*)
全部、試してみたい事ばかりです。
うまくいったら嬉しいです‼
チャンたろ)):☆)
歯ブラシを大好きなプリキュアのものにしたのと、ゆったりママさんと同じで甘い歯みがき粉を使っています(^^)
歯ブラシを噛んだりはしますが、嫌がることは少なくなりました☆
あと、『歯磨きできるとこ、○○ちゃん(お気に入りの人形やぬいぐるみ)に見せてあげて~』って誘うと、すんなり歯磨きしてくれることもあります(^^)
チャンたろ)):☆)
すみません!コメントするとこ間違えました~Σ(゜Д゜)