※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れもん
子育て・グッズ

足をバタバタさせると吐くことがありますか?同じ経験の方いますか?対策はありますか?

前から気になってたのですが、足をバタバタさせてるとよく吐くのですがそんなもんでしょうか?😥

授乳して結構経ってるのに母乳っぽいものだったり、ほぼよだれだったり…。

バタバタは結構激しい目です😱


同じような方いらっしゃいますか?💦
何か対策などありますか?

コメント

ゆらら

うちの息子もありました!
足をバタバタさせたり、お腹の方に持ち上げるようになったな〜😆なんて成長を喜んでいたら、ミルクを吐いたり😅
特になんの対策もしませんでしたが、いつからか吐かなくなってました😅
そのうち足の動かし方も変わってくるでしょうから、時期的なもでしょうかね。

  • れもん

    れもん

    そうなんですね。
    早く吐かないようになってほしいけど、今だけかなと思って気長に過ごします😅

    返信ありがとうございます😊

    • 6月17日
ぢゅん

ゲップしたくてバタバタするんだと思いますよ。大きくなるにつれて自分で動きが上手になってきて自然に出るのかゲップが必要じゃなくなるかだと思います‼️

  • れもん

    れもん

    ゲップ出したいって意味だったんですかΣ('◉⌓◉’)

    今日バタバタし出したらゲップさせてみます!

    アドバイスありがとうございます😊

    • 6月17日