※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママりん
子育て・グッズ

保育園からの短冊、親が書くか子供が書くか、どんな内容か悩んでいます。皆さんはどうしているでしょうか?

2歳の子供が保育園から短冊を持ってきました!
これは親が書くのでしょうか?片面に親が書いて片面に子供が書くのでしょうか?書くとしたらどんな事を書くのでしょうか?😅💦
初めての事でどうしたらいいのか分からず😭

皆さんどうされてましたか🙂

コメント

ままり

去年も持って帰ってきてましたが、親が書きましたよー!
食べることが生甲斐みたいな子なので、
おいしいものが沢山食べれますように
と書きました(笑)

  • ママりん

    ママりん

    ステキな願いですね♥️
    やはり親が書くのですねー🙂
    聞いて良かったです〜♬
    ありがとうございました!

    • 6月16日
  • ままり

    ままり

    そういえば去年は息子にもペンを持たせて線を書かせて、その横に上記内容を私が書きました!

    • 6月16日
  • ママりん

    ママりん

    やはりお子さんにも参加して頂いたのですね😆
    私も娘に手伝ってもらいます😆✨

    • 6月16日
パプリカ♡*:.✧

親が書いてました(笑)
下2人は今年も親が書きます!!

  • ママりん

    ママりん

    やはり親が書くのですねー♬
    どんな願い事にするか考えるのも楽しいですね😊
    ありがとうございました!!

    • 6月16日
  • パプリカ♡*:.✧

    パプリカ♡*:.✧

    です!!
    話せる長男は去年、長男に話し聞いて親が書きました✨

    • 6月16日
  • ママりん

    ママりん

    お子さんの希望を聞いて親が書く😃✨
    私も来年はそうなるのが楽しみです♥️

    • 6月16日
deleted user

うちは、子供が字が書けないうちは親が書きます。
子供が話せる年齢なら、子供に願い事を聞いてそれを書いてました。
話せない小さいうちは親の願い事を書いてました。
両面に書いたことはないです。

  • ママりん

    ママりん

    やはり親が書くのですねー♬
    何を書こうか楽しみです😆ありがとうございました!!

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちは去年、上の子にお願いごと何にする?って聞いたら「お姫さまになりたい!」って言われたので、「お姫さまになりたいです」って書きました😂

    • 6月16日
  • ママりん

    ママりん

    可愛いですね😍
    私も娘に願いを聞いてみます❤️

    • 6月16日
moony mama

親が書いてます。
今年は…
お友達と仲良くたくさん遊べますように❗️
あと、我が家は主人が単身赴任中なので…
パパとたくさん遊べますように❗️っって書きました。

一応、息子に大きくなったら何になりたい?って聞いてみたんですけど。
星組さんって、2学年上のクラス名を言われたので、流石に違うかなって😝