※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろう
その他の疑問

結婚式を挙げた方!お色直しは何回されましたか?

結婚式を挙げた方!
お色直しは何回されましたか?

コメント

deleted user

白とカラーだけなので1回です

deleted user

海外挙式で家族だけだったので
式中はしてません!
式が終わってから
ドレスの帯の色や
髪型、髪飾りをかえて
浜辺で家族と記念撮影しました!

deleted user

2回です。
と言っても、最初の1回は余興なので着替えは簡単でした。

あちゃん

2回しました☺️☺️

はる

白無垢で家を出てそのまま挙式。
挙式後、色打ち掛けに掛け替えてみんなで餅つき。笑
披露宴はウェディングドレスで始まり、お色直しでカラードレスでした。

❁¨̮

家族で式のみだったので白のドレスだけです

deleted user

1回です!ウェディングドレスからカラーです。2回以上だとゲストとの時間が減ると言われたのと、元々カラーすら着る予定なかったので。

deleted user

白、カラー、着物ですかね⠉̮⃝

  • たろう

    たろう

    その際挙式が終わってお色直しでしたか?
    それとも披露宴の時に2回ですか?

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    披露宴で着物で入って、白着て、最後カラーでした

    • 6月16日
deleted user

挙式はウェディングドレス✨
披露宴は琉球衣装とカラードレスの二回です☺️

ゆーちぃ

白ドレスから着物とカラーで2回です♪

はるる

ウエディングドレス→ウエディングドレスをアレンジ→カラー
でした😊❤️

🐶💗

白とカラードレスで1回ですー!

みーこ

白ドレスから、和ドレスへの一回です❗️
髪型は2回変えましたが😃

ウッディ

1回です😊

ゆり

挙式…白無垢
披露宴…白無垢脱いで着物→白→カラー
で2.5回みたいな感じです。
カラーは写真だけにして、ゲストとの時間増やした方が良かったなと今さらですが思っています💦

  • たろう

    たろう

    やっぱり時間なくなってしまうんですね😔
    お色直し三回やろうか迷っていて…

    • 6月16日
  • ゆり

    ゆり

    三回だとゲストとの時間は中々厳しいと思います😵
    前撮りはされますか?
    体験してみての感想ですが前撮りだけでも十分思い出になるので、たろうさんが納得されるのであれば前撮りのみのドレスとかがあっても良いのかなぁーと思いますね✨

    • 6月16日
  • たろう

    たろう

    今日見積もり頂いて和装を前撮りのみにしてもらってそれでもいいのかなとか今本当に迷い中です😭😭

    • 6月16日
  • ゆり

    ゆり

    一生に一度ですし迷いますよね💦

    今のところ和装1着が前撮りのみで、あとの3着が全部ドレスで当日も着る感じですかね?🤔

    3回のうち1回は式と披露宴の間にするとして、2回お色直しで披露宴を抜けると、私の体感で披露宴全体の時間の3割ほどしか会場にいれなかったなーと感じました💦
    ゲストの方達との時間が少なくなるのが一番ネックだと思うんですが、あとは
    ・お色直しの間ご主人がひとりになってしまう
    ・美味しいお料理ほぼ食べられない
    ていうのもあります😓
    ご参考になれば💦

    • 6月17日
  • たろう

    たろう

    それか和装を前撮りのみとして
    ドレスとカラードレスにしようか迷っています😭

    • 6月17日
  • ゆり

    ゆり

    色々と迷われているんですね💦
    ご主人や式場のスタッフさんにはこの事相談されていますか?

    • 6月17日
tobe

白 着物 カラーでふ

ななはじめてのママリ🔰

白とカラーだけです☺️

moony mama

神前式だったので、白無垢。
披露宴がわりのお食事会で、白無垢脱いで、中に来ていた白の引き振袖。
1.5次回の会社の方や友人とのパーティーで、白の引き振袖からウェディングドレスへのお色直しをしました。
本当は、1.5次回ではドレスのみの予定で、少しでもお客様と一緒にいる時間を長くしたかったのですが、友人達から両方見たいとリクエストをいただいたので、お色直しすることにしました。
でも、ほんの少し席を抜けるだけなんですけど、パーティー会場内にいられる時間がグンと減った気分です。