
コメント

いちご
明日で6ヶ月ですがお昼寝沢山しても夜も寝れられてます✨
ネントレなどしてないなら
この時期は好きなだけ寝かせてあげても良いと思いますよ😪💗

退会ユーザー
子によるかもしれませんが、
うちの場合はどんなにお昼寝しても、
夜寝る時間はだいたい毎日一緒です🤔
なので寝てる時は寝かせたままです😀
いちご
明日で6ヶ月ですがお昼寝沢山しても夜も寝れられてます✨
ネントレなどしてないなら
この時期は好きなだけ寝かせてあげても良いと思いますよ😪💗
退会ユーザー
子によるかもしれませんが、
うちの場合はどんなにお昼寝しても、
夜寝る時間はだいたい毎日一緒です🤔
なので寝てる時は寝かせたままです😀
「生活リズム」に関する質問
赤ちゃんの生活リズムっていつから整えますか? 明日で生後2ヶ月ですが起きるのはいつも10時くらいです。 もぞもぞ動いたりら頭左右に振ったりはしています。 22時くらいには寝ています。
生後1〜3ヶ月、寝かしつけの時間って決めてますか? もうすぐ生後2ヶ月の息子がいます。 生後1ヶ月くらいから大体21時〜22時くらいの授乳が終わってからスワドルを着せて寝かしつけをしています。 でも授乳時間によって…
新生児ってもっと寝るものですよね...?1日13時間くらいしか寝ません。 朝6:30〜7:30に起きて授乳 その後は3時間ごとに授乳 19:00頃お風呂 20:00寝室(寝なくても暗いところにいる) 21:30〜22:30就寝 夜中は2.5〜4時間寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
のん
コメントありがとうございます❤️
逆にネントレが何かあまり分かりません😭
そうですよね❗️寝かせてあげようと思います😊