※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mママ
子育て・グッズ

生後3週間の赤ちゃん、体重増加について相談です。母乳とミルク混合で、どれぐらいの量を与えるべきか悩んでいます。

明日で生後3週間になる1児のママです。

3774gで産まれ、現在4000gです。
太りすぎですか?(写真も貼っときます)。

母乳とミルク混合ですが、
どれだけ飲んでも吐かないし、乳首は私が離すまで飲み続けます。
なので、どれぐらいの量を与えたらいいか分かりません。

回答よろしくお願いします😢

コメント

ちゅる(29)

上の子、3740で生まれて
12日目で3902、
1ヶ月で4600ありましたよ(^^)

母乳だけでも大丈夫な気がします(^^)

  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    あ、1ヶ月のとき
    4800でした💦💦

    • 6月16日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    もともと大きく生まれ子は
    なかなか体重が増えにくかったりするみたいです(^^)
    下の子が4500で産まれましたが、
    1日5グラムしか増えてないこともあったし、
    多くて20くらいしか増えてなかったです😂

    おしっこも出て、おっぱいも飲めて
    機嫌もいいなら大丈夫だと思います(^^)
    私は完母にしたかったので、
    ミルクは足さなかったですが、
    2人とも順調ですよ😊

    • 6月16日
  • Mママ

    Mママ

    増えにくかったりするんですね!
    知らなかったので知れてよかったです☺️
    ありがとうございました☺️✨

    • 6月16日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    下の子は、1ヶ月で1キロ増えてなかったですが、
    先生にもともと大きいし、
    3000なく産まれた子に比べたら
    十分体重あるから大丈夫
    って言われました😊

    体重減りさえしてなくて
    子ども自身が元気で
    おっぱいもおしっこも出てたら
    いいと思います(^^)

    混合であればそのまま
    今の通りにしてたらいいと思います😊

    • 6月16日
  • ちゅる(29)

    ちゅる(29)

    一日の増えも大事だけど
    その子が飲める量、飲める体力も
    それぞれで、
    体が大きくても量飲めない子もいるので、体重ばっかり気にしなくていいと思います(^^)
    おっぱいの出もまだまだこれからだと思うので
    あまり神経質になりすぎずに、
    今のその子の様子?をよく見てあげたらいいと思います(^^)

    • 6月16日
  • Mママ

    Mママ

    本当に赤ちゃんそれぞれですよね😭

    ありがとうございます、すごく参考になりました☺️✨

    • 6月16日
ぽよ

今が何グラムかより、生まれてからどのくらい大きくなってるかです。
生まれが大きめちゃんなので今が4000超えるのは普通です。
むしろ日当り10グラムくらいしか増えてないなら少ないほうだと思いますよ💦

  • Mママ

    Mママ

    生まれてからどのくらい大きくなっているかが大切なんですね。
    もう少し増やしてみます!ありがとうございます😌

    • 6月16日
なっちゃん

太りすぎより増えてないと思います…💦
1ヶ月検診でだいたい一キロ増えてるのがベストです!

  • Mママ

    Mママ

    増やしてみます!ありがとうございました😌!!

    • 6月16日
  • なっちゃん

    なっちゃん

    1日だいたい30ふえてるのが理想なので今16くらいですか?
    ちょっと増えが悪いのでミルクを追加するように1ヶ月検診で言われると思います…💦
    その場合また2週間とかで連れてきてくださいって言われる場合もあります。
    母乳はどのくらいでていますか?
    母乳がでてるのなら頻回にのませてあげるかそれでも増えないようならきっと母乳が足りてないと思いますのでミルクを今までより増やしてあげると良いと思います❗

    • 6月16日
  • Mママ

    Mママ

    母乳は30〜50ぐらいでてると思います!
    丁寧にアドバイスしてくださってありがとうございます、すごく助かります😭✨
    母乳をあげる回数を増やしてみます!!

    • 6月16日
deleted user

出生時3010gで3週間位で4000gだったので、太り過ぎではないと思います😳🌟

  • Mママ

    Mママ

    分からないことばかりなので勉強になります😭
    ありがとうございました!✨

    • 6月16日
iso

うちなんか、2ヶ月で6kg超えました笑 1歳まではぽっちゃり系でしたが、歩き出したら背がぐんぐん伸びて、スリムになりました。身長は大きい方です。

生後まもない頃、助産師はあれこれこちらが不安になるような思わせぶりなことを言ってきましたが、小児科の先生に確認したら、「成長曲線の範囲内であれば一切きにするな」とのこと。
赤ちゃんは、3歳くらいまでにカラダも脳も爆発的に成長しますので、栄養が必要です。
ちなみにに私は混合でした。

  • Mママ

    Mママ

    成長するには栄養が必要ですもんね!娘の成長のために栄養をたくさん与えようと思います。
    とても参考になりました、ありがとうございました!

    • 6月16日