
コメント

退会ユーザー
リアルさです\(*Ü*)/

みっちゅみちゅ
エコーの話でしょうか?ネットから抜粋すると、
3Dエコーとは三次元超音波のことです。
つまり超音波でお腹の中の赤ちゃんを立体的な映像で見ることが出来る技術です。
4Dエコーとは3Dエコーに時間の要素を加えたもので、お腹の中で動いている赤ちゃんの様子を立体的に動画として見ることのできる技術です。
だそうです(^ ^)

ゆっき👶
4Dが動画で、それを写真にしたのか3Dなんじゃないですかね?

みかん
4Dエコーは、リアルなのを
動いて見れるのが4Dだと思ってましたw
動かないリアルなのが3Dかな?と思います(*^◯^*)!

ひな菊
火曜日に4D撮影しました。動画で録画していただきました。
ピント合わせが大変そうでしたが写真もかなり立体的でしたよ。
退会ユーザー
4は動くとききましたよ!