![ピノコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
秋田市で出産を控えている方からの相談です。並木クリニックと厚生医療センター、どちらに行くか迷っています。並木は評判がいいが緊急時対応に不安あり、厚生は近くて先生も良いが4dエコーはない。体験談やアドバイスをお願いします。
秋田市で出産した方これから予定の方へ質問です。
検査薬で陽性が出たので今週末初診予定ですが、
並木クリニックか厚生医療センターかどちらに行くか迷ってます。
並木は評判がいいみたいですが、出産時緊急事態に対応できない?らしい口コミを見ました。
厚生医療センターは並木よりも若干家から近い。
先生たちもいい人らしいけど4dエコーがない。
大きい病院が少し苦手。
どんなことでもいいので体験談、アドバイスお願いします!
- ピノコ(3歳8ヶ月)
コメント
![ぺん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺん
厚生医療センターで去年の夏に出産しました☺️
私は里帰り出産だったので34週から通いましたが、助産師さんとてもいい方でした🌼1度とても具合が悪くベッドで休ませてもらったのですが皆さんから大丈夫~?とか成人式が予定日と近かったので行けるといいねと色んな人に声をかけてもらいました!
先生は曜日で変わります!女性の先生は人気みたいですが、私は木曜日の男性の方でした。とても丁寧にエコーを見せてくれて髪が揺れてますねとか口を開けていますよとかここはお母さんにかな?とかとにかく楽しかったです🌼ただ少し時間がかかることも多かったのと、基本的に助成券でまかなえて、手出しは無いのですが、助成券に書いてない項目(毎回エコーがあるわけでない場合)は自費でしたよ!1000円とかだったかな…?多分😌
入院中も夜中や泣いてる時大丈夫?って声掛けてもらったり優しく指導してくれたり、退院後も電話を何回か貰いました☺️両親と旦那さん以外基本的に病室内で面会が出来ないのはちょっと大変でしたね💦あとご飯がやっぱり個人よりも質素ですが私は特に困りませんでした✨病院内にあるパン屋さんも美味しいです。
日曜の夕方、促進剤やその他母子ともに治療なく四人部屋で手出し6万円でした🙏
![chamm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chamm
初診は予約出来ないです。
心拍確認も終わって母子手帳を貰って【妊婦検診】となってから予約が出来ます★
金額は‥我が子は日曜日の夜に出産、37wまであと数日、2500gにもあと少し足りずに早産低胎児扱いになったためイレギュラーで2万程足が出たくらいです。
本来は他の病院よりは多少高いかもしれません。
-
ピノコ
ありがとうございます
初診予約なしでいいんですね💡
私はたぶん最初で最後の出産になると思うので
少し足出たとしても良い思い出になるような産院を選びたいです✨
ちなみに初診はいくらくらいでしたか?- 6月18日
-
chamm
他院で出産したことないですが、パパが臍の緒切ったり私がお股から赤ちゃんを取り上げれたりと貴重な経験出来ました★
初診は2000円くらいだったかな?
ちょっと曖昧です😅- 6月18日
-
chamm
あと!初めての出産とのことですが、入院中は授乳やおむつ替えの度に呼んでね〜とスタッフさんたちが言ってくれるので(夜中でもいつでも!)慣れない授乳&おむつ替えの時凄い助かりました!
これはやはり総合病院ほど入院者が少ないゆえにできる事かなと思います❤- 6月18日
-
ピノコ
おー!噂では聞いてましたが本当に自分で取り上げたりできるんですね!
ダンナに臍の緒切ってもらいたいです✨
夜中でも授乳などのアドバイスもらえるのも安心ですね!
少し高くてもやっぱり個人病院はいいですね〜💡
初診は安いんですね。
よかった☺️
金曜日に行ってきます!
たくさん質問してすみませんでした。
ありがとうございます😊- 6月18日
-
chamm
夜中にお産でバタバタしたあとも「お待たせしてごめんねー!落ち着いたからこれから見るよー!」とかわざわざ駆けつけてくれて😭
今は検診に上の子連れてってるんですがみなさん温かく声かけてくれて助かってます❤
あと骨盤ケアに力を入れてて、サラシでケアすると腰痛無くなって凄いですよ!
私は今日行ってきました!
いつか並木でお会い出来るといいですね☺
すくすく成長しますように👶💕
私で良かったら何でも答えるんで聞いてくださいね✌- 6月18日
-
ピノコ
優しいのが伝わってきて安心します😊
骨盤ケアもすごいんですね!
ほんとお会い出来たら凄く嬉しい😆- 6月18日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
今年厚生医療センターで出産しました。
先生も助産師さんたちもみなさん優しかったです♡
助成券ないときのエコーは2000円でした!
-
ピノコ
おめでとうございます💕
エコーは2千円なんですね。
皆さん優しいみたいで良かったです✨- 6月17日
![いちごみるく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごみるく
昨年並木クリニックで出産しました🍒 みーさんのおっしゃる通り緊急事態になると総合病院へ搬送されます💦 その他に妊娠糖尿病や妊娠高血圧症などの母体にリスクがある場合も転院になります😓 そういう面に関しては総合病院のほうが安心できると思います☺️
並木クリニックでは赤ちゃんのお顔が見えたら毎回4Dエコーやってくれます!🥺 先生や看護師さん、助産師さんもとっても優しいです💕 検診の時は早ければ15分で終わります🙌 私は上の子がいたので待ち時間が短くてとっても助かりました😂
入院中のご飯やおやつもおいしいのでオススメです😆笑
出産費用は個人病院でしたが私の場合1万円程戻ってきました!🙌
ご参考までに☺️🎈
-
ピノコ
すみません!コメントの返事違うとこにしちゃいました💦
下のコメント見てください😅- 6月17日
-
いちごみるく
緊急じゃない限り希望する病院に行けたはずです🙌ですが人気の病院だと分娩予約が埋まってたりするのでそのあたりはどうなるのか分かりません😓
- 6月17日
-
ピノコ
そうなんですねー💡
まずは並木に行ってみようと思います。
ありがとうございます!- 6月17日
![ピノコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ピノコ
コメントありがとうございます😊
待ち時間早いのは助かりますね!
何も問題が起こらなければいいのですがね😅
万が一総合病院に転院なるときは希望する病院に行けるんでしょうか?
並木でも余ることあるんですね✨
![chamm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chamm
二人目も並木クリニックでお世話になってます♡
明るく親切でオススメです★
ただ何かあったら‥という点だけですね!
総合病院よりアットホームだし待ち時間もそんなに無いと思います!
-
ピノコ
やっぱりアットホームな感じはいいですよねー☺️
何かあったときは転院も仕方ないですが、まずは並木に行ってみようと思います!
初診は予約しましたか?
あと差し支えなければ金額どのくらいかかったか教えてもらえますか?- 6月18日
![カフェオレ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カフェオレ
まだ出産してませんが、秋田厚生通ってます😃💡
先生は男の先生にお世話になってますが気さくで話しやすいですし、助産師さんや検査技師さんたちも優しいですよ😊
先生によってかもしれませんが、私は4Dやってもらいました😀
個人クリニックで出産するのに何かあって結局大きい病院に回されるならと思って厚生にしましたが、意外と良さそうです✨
-
ピノコ
コメントありがとうございます😊
厚生医療センターも4Dあるんですね😲
今日並木に行ってきたので当分は並木に行きますが、何かあれば厚生を希望しようと思います!- 6月19日
![はじめてのままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのままり
5月19日に厚生医療センターで出産しました!
私は女の先生でしたが、とても丁寧でしたよ!
助産師さんも優しい方ばっかりで入院中も安心できました!
4Dエコーありましたよ!
-
ピノコ
おめでとうございます㊗️
4Dあるんですねー✨
厚生は口コミいいですねー^ ^- 6月24日
-
はじめてのままり
私が妊娠5ヶ月くらいの時に、4D入ったみたいで、エコーのたびに見れましたよ!
みんな優しくておすすめです!- 6月24日
ピノコ
コメントありがとうございます!
やはり助産師さんや先生は良い方たちなんですね😊
なんだか安心しました💓
ありがとうございます😊