※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
産婦人科・小児科

新潟県立中央病院での出産経験者へ。出産育児一時金の影響を教えてください。

新潟県立中央病院でお産された方に質問です!
自然分娩、その他なにもトラブル起きず退院まで
過ごされた方、出産育児一時金でどのくらいのプラスマイナスが起きましたか?

コメント

deleted user

平日の夜中1時頃に入院、経産婦、大部屋で約9万の支払いでした〜😊

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    そうなんですね〜、、。10万くらいは支払う覚悟でいた方がいいですよね(笑)ありがとうございます!

    • 6月17日
はる

息子は3万、3月に産まれた娘は8万でした!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    やはりオーバーはしてしまうのですね、、😢

    • 6月18日
♡にゃん♡

1人目金曜日22時ごろ入院、土曜15時出産でプラス7万
2人目平日の夜中入院、夜中出産でプラス11万
3人目平日に促進剤でプラス5万でした!

  • ままり

    ままり

    夜間や土日だと少し高くなるんですかね?ありがとうございます!

    • 6月18日