

sa-ya
あげません!
もう敬老の日日だけにしました!
自分からしたら親ですが、自分らも親になり、年に何回も母の日、父の日、敬老の日にあげてらんないです。
金銭面と言うか、考えるのが面倒くさい😂

まー
私は義父にタンブラー
プレゼントしました🙌
コーヒーとか飲む時とかに
使える大きさのやつで
ちょうどよさそうなのがあったので😊

ヒスイ
私は母の日と一緒にお義母さんとお揃いのスマホケースにしました!
自分の親には名入りの夫婦箸にしました✨
多分母の日はもうあげていると思うので、私なら美味しいお肉とか、なにか好きなものを選んでもらいたいと思ったらカタログギフトを渡すと思います!

うぃっちゃん
主人と相談して、昨年はお蕎麦、今年はお漬物の詰め合わせにしました😊

くま
母の日に義母にあげ忘れたので
あげてないです😂😂
これを機会に今後はあげないことにしました!
もしあげるとしたらご飯に合う付け合わせセットみたいなやつか、ソーセージとか…うちの義父もお酒飲まないのでご飯のお供をあげようか考えてました!(一応あげる気はありました←)

優愛
義父には旦那に選ばせて買わせるので、私はノータッチです😅

あ
息子の写真が何個も入ってるカップにしました!

りんご
今年はウナギのセットにしました。

がじやま
マッサージするのと
娘の写真を写真立てに入れて
送りました😊

ぶどう
ケーキ買いました(^^)
物は誕生日などであげて
敬老の日、父の日は食べ物関係で済ませています!

まー (19)
実父にはアイマッサージャー、
義父には馬刺しにしました🙂
旦那が仕事帰ってきたら一緒に渡しに行きます🥳

NA❣️
義父には、毎年コーヒーとお菓子あげてます🙆
コメント