2歳6ヶ月の子供が遊べずストレス。頻繁に来訪者あり、不快。配慮を求める。
本当ストレス!!もはや君たちどこの子なの!!君たち小学生だけどうちの子まだ2歳と6ヶ月なの!!頻繁に来られたって遊べないの!!ちょっと出掛けて帰ってきたらインターホンならした形跡…またか!!いい加減にして!!
- ぺんママ(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
それは嫌ですねー😰😰
しかもどこの子か分からないって😓
うちもこの間裏庭に勝手に入って小学生の男女が追いかけ回ってギャーギャー遊んでました😱びっくりして窓から睨んだら来なくなりましたが😂
macchi♡
どうされたんですか?
近所の子とかですか??💦
困りますよね💦
-
ぺんママ
近所の子供なんですが、うちは引っ越してきたばかりでどこの子なのかわからないんです😥向こうは最近引っ越してきた人ってわかるだろうけど、こっちは全然わからないし、遊びにこられたところでまだ言うこと聞かない2歳児相手に何すんの?と😢二人ほどうちの子を可愛がってくれる子がいるのですが、その子達でさえ頻繁に来られて参ってるのに今日はもはや誰?って感じです😭
- 6月16日
はじめてのママリ
家に上がってきたんですか⁉️
-
ぺんママ
いえいえ😲💦💦それはないです!近所の子なのですが、今日は遊んだこともない子がインターホンを鳴らしにきました💦近所の小3の男の子二人がうちの子を可愛がってくれてしょっちゅう来るのですが、それでさえ参ってるのに今日は知らない子が遊びのお誘いに来たようです😅いや、本当誰?ってレベルです!
- 6月16日
-
はじめてのママリ
迷惑すぎますね…
インターホンをオフにして
居留守使うしかないですね😭- 6月16日
-
ぺんママ
これが冬なら窓も閉めて閉じ籠れるんですけど、うちの子の笑い声や叫び声や泣き声でいるのはバレちゃいます😔
遊べないんだ~って言うとすぐ帰っていくので聞き分けは良い子達なのですが😅💦- 6月16日
ぺんママ
2ヶ月前に引っ越してきたのですが、近所に子供がたくさんいてその中の一人の男の子がよく来るようになったのですが、その子は何度か遊んだ事があってそこから来るようになりそれだけでも迷惑(子供相手に大人げないけど)なのに、今日はもはや誰?って😭本当たまんないです!
勝手に入るとかありえない!うちも家の前でサッカーしてた子達がボールを庭に入れてしまい、家のなかから様子を伺ってたら黙って入って来たので直ぐ様カーテン開けて注意しました😠