
胎動が激しくなると不安になることがありますが、考えすぎかもしれません。他のママさんも同じように感じることがあるので、安心してください。
胎動がたまに激しくなったりする時あるじゃないですか?
ほかのママさんは元気なんだなって思うみたいなんですけど私はどうしてもマイナスな方に考えちゃってもしかしてなんか起きたか?!とか、臍の緒でも首に巻きついて苦しがってるからバタバタしてるんじゃないかとかとマイナスなことばかり頭によぎってすごく不安になります。
考えすぎなだけなんですかね。
- Tm(5歳8ヶ月, 7歳)

りん
私も不安になったりしましたが、もしも苦しいときは胎動がおとなしくなるっていいますよね😥

メロメロんちゅ
今入院してるんですけど、毎回胎動は結構ありますか?って看護師さんから聞かれますよ!
激しい胎動は元気でいいってことです!
むしろ動かない方が大変なので、

らぴ
そういう考え方もあるんですね😅
私もドンドコやってる時はおぉ元気やなぁ~😆ってしか思ってなかったです🤣笑

ぴー
激しくて逆子になった瞬間とか痛すぎるし、そのせいで臍の緒まきついてるし落ち込んでたら次の検診で自力で臍の緒外したみたいでした😂
結局最後の最後までずっと元気で臍の緒は一周だけまいてました😅
いろいろ考えたりすると思いますが、産まれたらかなり元気で、ねんねの時も足がすっごく動いて今でもかなり活発です😂

K.mama𓇼𓆉
そういうふうに考えたことなかったです!私もおー元気かぁとしか思いません😅
コメント