※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初ママリ
子育て・グッズ

バナナの産地について気になる友人の意見に迷っています。国産だけどバナナは外国産が多いですよね?

離乳食でバナナですが、どこ産でも気にしませんか?
友人がうちは全て国産!と言ってましたが、バナナは…?と思ってしまい😭
バナナは外国産の人の方が多いですよね?💦
うちは全て国産とはいきません😅

コメント

おかあちゃん

バナナの産地まで気にしたことありませんでした笑

最初は甘みの強いものをあげて
美味しい物だと慣れさせてから
家族と同じ物(高くない)物にしています!

  • 初ママリ

    初ママリ

    ですよね⁉️
    バナナは気にしないでいいですよね😌💕

    • 6月16日
風花🌸

特に気にしてないです☺️
手にとったとき外国産か~って思うくらいです!笑

プリン

安いのは避けてました😂

なんとなく、スーパーでお高めのものを選んでます😂

ゆ

バナナは南国のフルーツだし、国産よりもフィリピンとかタイとかの方か美味しいかな〜と思って、そっち買ってます🙆🏻‍♀️🙆🏻‍♀️

ママちゃん

バナナの国産はスーパーでみたことないです💦
高級スーパーならあるんですかね❓
外国産でも1番高いバナナを買ってました😊

なー鹵

値段が高いので我が家では国産は買えません😅
他の物も、値段があまり差がなければ国産にしとこう〜て感じで買ってます!
このご時世、国産って表示されてても実は外国産って場合もあると疑っているので、新鮮さ重視で外国産は気にせず使っちゃってます✨

deleted user

バナナに限らず外国産、国産気にしません😅💦
バナナはいつも1番安いやつ買ってます🤣❣️

べき

基本食材はすべて国産を選んでますが、さすがにバナナやオレンジは外国産ですね😅
あまりに安く叩き売られてるやつは買いませんが💦

チッチ

大人と同じものを子ども用に食べやすくして
あげているぐらいで気にしたことないです✌️

子どもはコレしか食べません~ってなっても困るし...。

保育園や幼稚園が全部国産か分からないし...。

感じですかね😄