![しほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
経産婦の方が20~15分間隔の痛みについて質問です。1人目のときは痛みがわからなかったそうで、お腹が張るだけだったとのこと。早く産みたいとのことです。
経産婦です!
うちの産院では経産婦は20~15分間隔になったら、病院に電話することになっているんですが、そのくらいの間隔のときは痛みはありますかねー?( °꒳° )
1人目のときは、朝起きたら10分間隔だったので、20~15分間隔のときの記憶がなくて...笑
お腹が張るだけだったよー
痛みもあったよー
気づかなかったよー
などなど、聞かせてください! | ᐕ)⁾⁾
妊婦生活しんどくなり、はやく産みたいです😂😂
- しほ(5歳7ヶ月, 8歳)
コメント
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
6/14に第二子を出産しました👶🏻
私は最初の陣痛が15分間隔くらいできたので、3回目に痛くなった時点で病院に連絡して向かいました!
最初の陣痛は、あれ?こんな少しの痛みだったっけ?ってくらいの痛みだったので、おしるしが無ければ気づかなかったかもしれません😅
やはり経産婦なのか、その後の展開が早く、最初の陣痛がきてから約4時間で産まれました。
はやく産みたい気持ちすごくわかります😂!
どうか無事にご出産できますように✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
15分間隔のときはお腹が張るだけでした!
高位破水して入院して暇してたときに頻繁に張ってて何となく時計見てたら15分間隔でした。
普段の生活してたら頻繁に張るな~だけで終わって気付かなかったと思います😱
10分間隔の陣痛も全然痛くなかったので、10分間隔でうずくまる感じなら気付くかなと思います🤔
-
しほ
コメントありがとうございます!
お腹張るだけの場合もあるんですね😂💦それだったらなかなか気づきにくいですよね(._.)
🥕さん、痛みに強いんですかね?😳✨10分間隔で全く痛くないなんてすごい!✨
お腹張ったりはしてるので、様子見ながら間隔はかってみます~(´・ ・`)
ありがとうございますm(_ _)m- 6月16日
-
退会ユーザー
強いんですかね🤔
助産師さんと看護師さんには「静かすぎてナースコール押してくれなかったら気づかなかった...こんな静かなお産いつぶりだろう」とは言われました😂(助産師さん看護師さん交代の時間とかぶってました)
経産婦さんは進みが早いって聞きますし、違和感あったらはかったほうがいいですね☺️
元気な赤ちゃん産まれますように😌💓- 6月16日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
私も二人目以降出産の時は
15分間隔で電話!
だったのですが、結局15分間隔で
電話してもまだ耐えろまだ大丈夫!
とギリギリまで家にいさせられましたww
私的には我慢は全然できるけど
確実に陣痛だ!とわかるくらい痛みはありました😱
上の子の時はたしかにそのくらいの陣痛から出産まで10時間かかりましたが
経産婦は早かったです😱!
-
しほ
コメントありがとうございます!
えー😂😂笑
結局待機なんて辛いですね( ˙˂˃˙ )
やっぱりわかるくらいの痛みもくるんですね😳💦初産のときもだったんですが、やっぱり本陣痛くると気づきますよね💦それまではこれ陣痛かな?違うかな?なんて様子見ながらだけど、確実に気づきますもんね~😂😂
やっぱり経産婦ははやいんですね!😳💦
日曜日なんで家族もいるし、ゆっくり様子見ながら間隔はかってみます~!
ありがとうございました!- 6月16日
-
♡
私の場合上の子の時は教科書通りの出産でしたが、下の子の時は前駆が2日続いてからの陣痛に繋がった感じなので恐らく助産師さんにまだ前駆、微弱陣痛なんだろーと思われてたんだと
思います🤣
ただ自分の身体だからやっぱし
自分が一番よくわかりましたね😂
めっちゃ念押しして、したらなくなく
じゃー来てもいいけど時間かかると思うよ?とゆわれ行ったらどんどん進んで3時間後に生まれました✨
母子ともに健康に生まれますように💓
出産頑張ってください(´ω`)✨- 6月16日
![ふーこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーこ
自分はよく分からなくて本格的に痛い!と思ったら既に3分間隔に😅
病院に急いで行って(自宅から車で3分)分娩台乗ったら全開‼️
ものの10分で産まれて、危うく自宅出産よ~って言われまくりました🤣
-
しほ
コメントありがとうございます!
えーーーーー( °꒳° )💦
すごい!!10分なんて初めて聞きました!😳✨産院が近くて何よりでしたね( ˙º˙ )💕
やっぱり人それぞれですよね~痛みの感じ方😂✨
安産菌いただきます♡♡笑
ありがとうございました!- 6月16日
![えっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっこ
出産した1週間前から前駆陣痛があり、その日は朝から腰がいつもより違和感あるな~って感じでした。
夜に上の子の歯磨きをしてたら、チョロっと何か出た⁉️となり、その2時間後に一気に痛みがきて、すでに2,3分間隔でした😅
急いで病院に行って、そのまま分娩室へ💨
陣痛から1時間40分後に生まれました💡
上の子は19時間かかったので、経産婦は進みが早いって本当だなーと経験して思いました😁💦
出産がんばってください❗😄
-
しほ
コメントありがとうございます!
やっぱり経産婦さんは進みがはやい!😳✨そして上のお子さんのお世話とかしてたら気づきにくいですかね~😂💦すでに2~3分間隔とは( °꒳° )💦
1人目のお子さんとはだいぶ時間変わりますね | ᐕ)⁾⁾
うちは1人目が8時間だったので、進みもはやいんじゃないかとビクビクしてます😂😂
様子見ながら間隔はかってみます~!
ありがとうございました!😳💦- 6月16日
![ちいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいちゃん
私もそのくらいはなかったです!2人目は、ん?と思って起きたらすでに5分間隔😂😂1時間ほど測って電話して、呑気に朝ごはん食べて病院行きました🤣
上の子がインフルだったので実家に預けたりしてたら2時間経ってて、病院ついて2時間で生まれました\(^o^)/
今回も早く生まれないかな~と思ってます←
生期産まではいてほしいですが、この前夜中に2分半であったのはびっくりしました😲寝れたので違うなぁ~となりましたが😂
子宮頸管短いし、頭がハマってる感覚なのか?あるので早く出てきてほしいです😂そして好きなもの食べたい!!笑
そろそろですね!お互い頑張りましょう🎵
-
しほ
コメントありがとうございます!
気づいていきなり5分間隔は焦りますね~😳✨✨なかなか上のお子さんいると、すんなり病院までも行けなくてスピード出産になる可能性もありますね( ˙˂˃˙ )!2時間すごい!!😳✨
頭がハマってる感覚がわかるんですか!すごい🤔✨
わかります~(´・ω・`)
はやく産んですっきりしたいですよね💦笑
お互い頑張りましょ~😌💕- 6月16日
しほ
コメントありがとうございます!
やっぱり気づきにくいですかね~( *_* )今のところおしるしもないので😭😭
なんとなく今日はお腹がずーんと痛むので、様子見てみます(´・ω・`)
4時間!すごい!安産でしたね~💕
おめでとうございます♡
勝手に安産菌いただきます( ¨̮ )笑
ありがとうございます😌