
乳腺炎の症状で病院に行き、薬を処方された後、脇の下のリンパが痛いです。肩こりか母乳か原因不明。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
先日、乳腺炎の症状で病院に行き
しこりはできておらず軽度で済んだので
助産師さんにマッサージしてもらい
葛根湯とカロナールという痛み止めを処方されました。
子供になるべくたくさん吸ってもらい
次の日には症状も落ち着いたんですが
3日ほどたったいま
脇の下のリンパのあたりが痛いです。
胸の張りも痛みも無く、どこにもシコリも無く
腕を大きく動かしたり、押すと痛くなります。
肩こりがすごいのでそれが原因なのか
母乳が原因なのか分かりません。
同じような症状になられた方居たら教えてください。
- nico(5歳11ヶ月)
コメント

あんころもち
私もよく乳腺炎くりかえしてました!
しこりが無くても、痛い時もありましたよ🥺そして少しずつ母乳の出方が悪くなり、しこりへ。。
助産師さんにマッサージしてもらうのが一番と思います🥺軽度なうちにマッサージしてもらって、なおしておくのが良いと思います😨酷ければ 40どの熱出ます😱😱

オスイスキー
私も最近乳腺炎になりました。
助産師さんに、しこりがなくても、nicoさんのおっしゃる症状が出てたら、乳腺炎になりかけていると教えてもらいましたよ!熱がでたり悪化する前にマッサージ受けた方がいいと思います😭‼️
-
nico
やっぱ助産師さんのマッサージが一番ききますよね。
うちの子はミルクに慣れてしまったのか、吸う力がが弱くてなかなかうまくいきません。
今日はとうとう熱も出てしまったし。
明日病院に行ってみます。
ありがとうございます😊- 6月16日
-
オスイスキー
熱が出てしまったんですか😭
私は毎日葛根湯とごぼう茶のんで乳腺炎にならないよう予防しています💦
病院いかれて、お大事になさってください💦- 6月16日
-
nico
葛根湯とごぼう茶は、予防にもなるんですね!
私も試してます!
ありがとうございます😊- 6月16日
nico
そうなんですね。。
しこりは怖いです。。
今日は38度まで上がりました。
明日になったら病院に電話してみます。
ありがとうございます😊