
コメント

みつな
市役所のちっくん広場は良く行ってます🥰🥰

mau
公園だと山新隣の公園によく行きます!県西総合公園も時々行きます〜!
支援センターは市の支援センター、筑子保育園、いずみ保育園、294沿いの保育園の…に行きましたが、基本的に支援センターは室内で遊ぶのが多かったです。はぐろ保育園では砂場で園児と少し遊んだりしたかなぁ?
月のスケジュール見て、足形とかイベント見て行ってました!自分でなかなか手形足形作るの大変なので支援センターで作れるのは記念になってありがたかったです!
ちっくん広場は登録なく入口で何名入るみたいなの書いて遊ぶ感じです!入り口に人がいるので書いてって言われるから大丈夫ですよ〜!一歳と下の子だと一階のオモチャエリア、地下のボールやソフトビニールの家?で遊べると思います!うちの子は一歳の時ひたすら地下から一階の階段を行ったり来たり…でした(笑)
-
なな
公園は連れて行けるようになったのですが、もう暑くなってきてしまったので、屋内で遊べたらいいなーと思いまして☺
行きたいイベントに合わせて色々な支援センターに行くのもいいですよね!
ちっくん広場は良さそうですね🎵
行ってみようと思います✨- 6月23日

ai
うちもちっくん広場おすすめです!
支援センターとかではなく、遊べるところなので、市内でも市外でも行って名前書くだけで遊べますよ!!休日もやってますし✨
-
なな
そうなのですね!
気軽に行けそうです☺- 6月17日
なな
市役所に行くたびにチラッと覗いたりします。登録なんかは初めて行ったときにその場でする感じですか?