
臨月の方のお出かけ距離や準備について質問です。遠出や長時間外出は避けた方がいいでしょうか?破水時の準備も教えてください。
臨月・正期産に入ってる方に質問です。
旦那さんとの休日のお出かけなど、どのくらいの距離まで出かけましたか?
電車で5、6駅の場所や、車で1時間くらいの場所のお花見や動物園などどうですか?
もうあまり遠出とか長時間外出しないほうがいいですか?
あと、出かける時に万が一破水した時用にタオルや小さめのレジャーシート持ち歩いたほうがいいですか?
正期産の過ごし方がイマイチわからなくて、、、どなたか教えてくだい。
- こばちゃん(9歳)

egg
ご飯食べた後に座ってる?じーっとしてると息が辛くて1時間ぐらいが限界でした(•́ε•̀;ก)💦多分胃とかが圧迫されてたみたいなんですけど(•́ε•̀;ก)💦
しないにこしたことはないですけど二人の時間もあとすこししかないですからね(*´ч`*)

樹里
病院から30分以内なら大丈夫だと思います!タオルや母子手帳、携帯は必須ですね(^o^)
あと小まめに休憩入れて、飴やチョコなどがあると酔い止めにもなりますね!
でも臨月に入られてるとのことですので、必要以上の外出は控えて家でのんびりした方が安心かもです…(>_<)家でも、家事やストレッチでも運動不足は解消できると思います!
私は夫とゲームしたりしてストレス解消してました!
可愛い赤ちゃんにもうすぐ会えますね(*^o^*)
無理せず心穏やかに過ごしてくださいね!

y(*^^*)k
先週末に主人と車で40分のとこへご飯食べに行きました。ご主人と一緒であれば、大丈夫だと思いますけどー。。
助産師さんに聞いたら、万が一破水した時用にタオルとナプキン持ち歩いてたら良いんじゃないと言われました。車が汚れるの嫌であれば、念のため座席のとこにシートひいておくとかとも言ってました!
安静に家にいるのが一番だと思いますが、、私の場合はじっとしてられず…昨日天気が良かったので車で15分ですが映画館、図書館、カフェ行ってぷらぷらしてきました(笑)
ストレスためずに、無理せず過ごすのが良いのかなぁと。残りのマタニティ生活満喫しましょー^^;

こばちゃん
まとめてのお返事ですみません。
やはり遠出はやめておこうと思います(^-^)
お出かけするときも持ち物に気を付けて行こうと思います。
回答ありがとうございました(﹡ˆωˆ﹡)
コメント