※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
家族・旦那

子供が物心つく前に離婚された方にお聞きしたいのですが子供が大きくな…


子供が物心つく前に離婚された方に
お聞きしたいのですが子供が大きくなって
「パパは?」や「お父さんは?」と
言われた事ある人いますか?

それは何歳頃でしょうか?
またなんとお答えしてますか?

質問多くてすみません(ToT)💦

コメント

ゆん

物心つくってのがいつからかわからないですが💦
私の親が4歳の頃に離婚しました😊
そしてほぼ同時に母の彼氏と生活をほとんど一緒に過ごして、
5歳で再婚しました!
今の父です😊

そのせいか小学生低学年から高校生まで父の事が気になり、散々聞いて生きてきました😂

母は一度も前の父の悪口は言ったことなくて、優しい人だったよ!
とか、真面目な人だったよ!とか
真面目すぎて生き方が少し下手だったのかもしれないね😊いいところでもあるんだけどね!とか
言ってました!

なので一度も前の父を嫌う事なく
過ごしてきました😊

これは母に感謝しています!

  • 𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿

    𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿


    4.5歳から新しい父親ということ
    わかってくるんですかね😇
    やっぱ聴きたくなっちゃいますよね〜😂
    ありがとうございます!

    • 6月16日
奏来mam

今年6歳ですがまだ聞いてきません、でも公園とかにお父さん居たらじーっと見るのでその時は教えてあげてます☺️

  • 𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿

    𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿


    どのように教えてますか?😊

    • 6月16日
  • 奏来mam

    奏来mam

    本当のお父さんはね優しくてとか言いますよ、でも仲良くはなれなかったって!

    • 6月16日
  • 𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿

    𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿


    あまり悪いように言っちゃうと
    ヘコんだりしちゃいますよね、、、
    ありがとうございます😊

    • 6月16日