※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポコ太
子育て・グッズ

沖縄旅行中の赤ちゃん用の麦茶は、ペットボトルよりもマグに入れ替える方が衛生的。長時間の外出時は小さいパックを持参して都度入れ替えるのがおすすめです。

いつもお世話になっております。
6月の末に沖縄旅行へ行くのですが、持ち歩くマグマグについて教えていただきたいです!!

普段は冷蔵庫に入れている麦茶を熱湯で薄めて常温ぐらいの温さにして飲んでもらっています。
離乳食後は食べ物も浮いていたりするので入れ替え、そのほかでも2時間ぐらいで入れ替えるようにしているのですが旅行中はどうしたものかと…。

赤ちゃん用の麦茶のペットボトルを持っていき、飲む量だけマグに入れてその都度入れ替えるのか、小さい紙パックを持っていきその都度マグに入れ替えるか…

ペットボトルのほうが経済的ではありますが、いくら口を付けなくてもふたを開けたペットボトルでその都度入れて飲ますのは衛生的にどうなんでしょう??

長時間のお出かけなどこれからの時期はどのようにするのが衛生的でしょうか??

コメント

ひなね

ペットボトルで口をつけなければ1日くらいは大丈夫だと思いますが、心配なら溶かす麦茶だといいんじゃないですかねー。
お水はどこでも手に入りますし、先にお水でマグをゆすいでから麦茶を作ればいいですと思います。

  • ポコ太

    ポコ太

    コメントありがとうございます!!
    口つけなければペットボトル大丈夫ですよね😅💦
    ネットで麦茶は雑菌が!!みたいな記事を読んでちょっと心配になってしまいました😂
    ペットボトル持っていってその都度入れ替えようと思います!

    • 6月16日
キョロちゃん

量をそんなに飲まないのであれば、紙パックの麦茶はどうですか?
それをマグに移して飲ませてましたよー。