
コメント

ちょこれーと
車の中であげたりしてました!

ジャンジャン🐻
座れるところならどこでも、ですね😂
娘のときは気が散って泣いて飲めなくて、授乳室使ったりもしましたが😅
-
Le
ミルクだと授乳室使いにくいですか?- 6月15日
-
ジャンジャン🐻
授乳するために使うんですから、遠慮しなくていいと思いますよ〜😊
個室は使うな❗️って横暴な方もいますが、使うなりの理由があるなら全く問題ないわけですし、ソファ席ならもちろん遠慮はいりません😊- 6月15日
-
Le
まだ長くお出かけした事も、しばらくしない予定ですがなるべく授乳室ある所の方が安心ですよね🥺
怖い…(笑)よっぽど個室は使わないですね🥺- 6月15日

やま
普通にフードコートとか、ご飯屋さんに入ってたらそこであげちゃってました!もちろんお湯持参でゴミ持ち帰りで✨
-
Le
店員さんに聞いたりとかします?😢- 6月15日
-
やま
すいません😣💦遅くなって💦
いや、飲食店やしいいかなぁ、と思って聞いてないです❗
今まで注意された事とかはないですよ~💪 何か思ってはったかもしれないですが…笑- 6月18日
-
Le
お返事ありがとうございます<(_ _*)>
そんなに気にしなくていいですよね🥺ありがとうございます!- 6月18日
-
やま
いいと思いますよ❗
ゴミ散らかしたりミルクこぼしたりとかはあかんけど、普通にしてたら大丈夫だと思います✨- 6月18日

くーちゃん
ベビーカーに乗せながらあげたり、車の中でもあげたりしてました!母乳だといろいろ場所に気を遣いますが、ミルクはどこでも安全であれば大丈夫な気がします。
-
Le
ベビーカーに乗せながら!!できるかな(笑)
そうですね😢ありがとうございます!- 6月15日

のぞみ
時間になったら普通にご飯やさんとかベンチとかであげてましたよー
電車が長いときは電車で飲ませた事もあります。確かにマナーで言うと子供だとしても飲食はあまり良くないですが、ミルクの時間が一番落ち着いてるので静かにしなきゃいけないところであえてミルクあげたりしました。
-
Le
ミルクあげると泣きやみますもんね😢- 6月15日

みーちゃん
大人の食事するタイミングならお店の中で、あとはベンチとか座る所があればそこであげちゃいます💡
-
Le
ありがとうございます🥺- 6月15日

ままり?
ママパパマップという授乳室探せるアプリ入れておくといいですよ😍
とっさの時に現在地から調べたり、検索できたり。
お湯の有無、身長体重計の有無や、室内の画像、口コミ見れたりするのが個人的にイチオシです⭐️
Le
それしかないですよね(;_;)