※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いも娘☆
家族・旦那

生後1カ月の娘がいます。お昼寝とか寝ていたりすると急に泣いたりしてお…

生後1カ月の娘がいます。
お昼寝とか寝ていたりすると急に泣いたりしておっぱいやってもオムツ変えても泣いたりしたときにイライラしちゃって子供に当たったりしちゃいました。

そんなときによこから旦那が私に注意してきます。
旦那がしていることは間違いじゃないです。
実際イライラして当たる自分が悪いんですから。

でも、完母で育てているママたちってイロイロと我慢しなきゃいけないじゃないですか、
タバコもだめ、お酒もだめ。食べ物や飲み物だって制限さらますよね。
ストレス溜まりますよ。

旦那から注意されたとき、自分があやせよってイライラして子供のことでイライラしてたのが旦那に対してイライラし始めて、本当イライラします。

旦那はタバコ吸ったりたまに友達とボーリング行ったりしてストレス発散してますけど、ママたちはストレス発散することができないじゃないですか。

何かいいストレス発散法てありますか?
ストレス溜めすぎて旦那にも当たり子供にも当たって自分が嫌になってきちゃうので何かいい方法があれば教えて欲しいです。

コメント

yun

大丈夫ですか?( •́ㅿ•̀ )慣れない育児、とても大変に感じますよね。旦那さんはひとりで好きなところへ行けるけど、ママはそうは行きませんもんね。周りにお友達や助けてくれる親戚や実家はありませんか?゚(゚´Д`゚)゚。

  • いも娘☆

    いも娘☆

    周りにも育児をしてる友達がいますが、私のような感じじゃないらしく、平和に過ごしてるみたいです。。一応話は聞いてくれますが、感情的になるので話ずらいので笑
    親にゆっても、そんなもんよと流されるので、、

    • 3月17日
  • yun

    yun


    お友達は平和に過ごしているのですね!そして少し話しづらいのですね💦それなら、ママリで吐き出してくださいね!!!

    • 3月17日
deleted user

わかりますわかります!!
今でこそ息子はよく夜寝てくれるようになったので大丈夫ですが、1ヶ月くらいの時は旦那にイライラしまくってました!
寝不足で家事も育児も…ってなってたのに、仕事さえしてきたらいいと思ってんのか!?私は四六時中、育児してるねんから家事は一緒にしろや!って毎日思ってました〜(笑)
あやしてくれててもその時に家事で物音立てたら『し〜っ』って言われた時もイラつきました(笑)

私は同じくらいの子どもがいる友達が市内にいるので、会って愚痴りまくってます❢そういう吐き出せそうな友達はいませんか?(。ŏ﹏ŏ)もしいなかったら、ママリでもお話聞いて共感してくれる人はいっぱいいると思いますよ♡

  • いも娘☆

    いも娘☆

    その、し〜て言われるのめっちゃイライラしますね笑わかります笑
    その仕事だけしてきたらいいって考え本当嫌です!ママたちは休みもなく家事して育児してストレス発散することできないし、もーイライラ溜まりまくりですよ!
    同じぐらいの子供がいる友達がまだいなくて、ママ友作らなきゃいけないなって思ってるんですが、機会がなく(´・ω・`)

    • 3月17日
ERIPO

うんうん・・・わかりますわかります(^-^)旦那からの横やり腹立ちますよね(笑)同じようなこと保健師さんに相談したら「男性は子供の可愛いところしか見てないから正論しか言えない。子供が1歳になるまではお母さんとの信頼関係を築いて愛情を学ぶ時期だからそれまではお母さんは大変。子供が1歳超えたら今度はお父さんの番。お母さんから学んだ愛情をや信頼を元に今度は外の世界に出て、子供自らが社会との繋がりを築き始める頃。そうなったらお父さんが頑張って公園に連れていったりしてもらう。今は耐えて。子供が1歳超えたら今度はお父さんが必要だからよろしく!」って無理矢理にでも見てもらうように仕向けていけばいい。だから今は大変だけど頑張ろうね。子供にとって母親は一番の心のよりどころで安全基地だから。あなた相手だから泣くんだし。あなたの抱っこだと安心するから抱っこを求められるんだから。母親として精一杯やってるんだって自信持ちなさい。胸をはりなさい。」って言われてなるほどなーと思った覚えがあります。

私のストレス発散はYouTubeで好きなアーティストのMV見ながら子供抱っこして歌ったり踊ったりしてます(笑)ストレス発散できるし、子供も抱っこされて私につられて笑ったりして楽しそうです(笑)

  • いも娘☆

    いも娘☆

    こんなに長くありがとうございます!1歳までは我慢ですね!旦那に対してイライラするかもしれないけど、その言葉を思いながら子供の世話していきたいとおもいます!
    ありがとうございます!

    • 3月17日