![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
義両親との関係に悩んでいます。子供を連れて義実家に行くのが嫌になり、将来の行事にも不安を感じています。同じような経験の方、話を聞かせてください。
終わったと思ったガルガル期、、まだ終わっていなかった😭
義両親、特に義母に対してです。1歳以降のお子さんをお持ちでまだガルガルしてる方いますか?💦
義両親とは割りと仲良くやっている方で、たまに皆で夜外食したり、車で15~20分位の距離に住んでいるので旦那が子供連れて遊びに行ったりしてます(私は用事あったり面倒だったりで行きません)
が、最近旦那が子供連れて家に行くのが何か嫌になってきました😅産まれたばかりのときの方がガルガルひどかったのであまり連れ出さないようにしてもらいましたが、一旦落ち着いて私からも『私は家でやることあるし実家行ってきたら?』と旦那に提案するくらいになってたのですが
今はそれも信じられないくらい嫌になってます😱
特に何されたとかないんですが…
ホルモンのせいかなんなのかよくわかりませんが😭
さっき旦那が明日父の日だし子供連れていこうかなぁなんて言い出したもんだから、子供は連れていかないで1人でいってきてよ。言ってしまいました😂
2人目出産後、私が入院中旦那は義実家にお世話になりそうな予感なのでそれも嫌ですし、まだまだ先ですが幼稚園や小学校の運動会とか行事に呼ぶのも絶対嫌…
いい人達なのになんでこんな距離置きたくなるなか😩
子供が将来じじばば好きになるのも嫌だと思ってしまいます。
コメントは同じような方だけお願いします😭
お話聞かせてください😭
- はじめてのママリ🔰(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![ヌッピー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヌッピー
まだガルガルしてます〜💦同じです💦産前産後は、想像するだけで血圧上がるくらいイライラしたら、目の前にすると目も合わせたくないし…りみさんと同じように、一時期落ち着いた時があったんです。ですが、一悶着ありまたガルガルし始めました。それからずっと未だに…笑 もう、触られたくないし、同じ空間に居たくないし、とにかく嫌いで。
家は徒歩五分のところです💦最初はアポなしできてましたがガツンといったところ来なくなりました。
もしかしたら、2人目が産まれる前後のことを一人目の子の時と重ね合わせてフラッシュバックしてるのかなぁ、と私は思ってました。またあの時と同じ思いするのかな、もし言われたらかぁやって言い返そう、とかそういうことばかり考えてます💦
なんか、本当は普通の関係で当たり障りなくいたいのに。あっちの孫フィバーグイグイのせいで本当に受け付けなくて… 心身ともに疲れますよね。笑
![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はな
私もガルガル期なのか、単に嫌いなのかわからないくらい長いことガルガルしてます。
1人目出産後、一時期おさまったかと思いましたが2人目妊娠するとやっぱり嫌で…
行事に呼ぶの嫌なの本当わかります!私も保育園の行事とか極力知らせたくないと思ってしまいます。
いい人だし孫にはいろいろ買ってくれるんですがもう何も買わなくていいししなくていいからほっといてくれと思ってしまいます💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうごさいます✨
ガルガルしてると単に嫌いなのか?って思っちゃいますよね😣!!
うちも色々買ってくれるのは有り難いと思っていましたが、旦那がその分お返し?に沢山じじばばに会わせないとなって言い出して😑もしかしたら義母が旦那にこっそり言ってるのかなと勘ぐってしまいました笑
本当関わりたくないから何も買ってくれなくていいですよね😩😩- 6月16日
-
はな
そうなんですよねー!出産準備も買い物付き合って買ってあげるからと言われましたがえ、、孫に会いたいだけじゃないの??と思ってしまって。できるだけ会いたくないので何もいらないです!!て言いたかったです😭
りみさんは義母さんの愚痴とか旦那さんに言いますか??
うちは実母も結構いろいろ言ってきます(これは私はめんどくさかったら言い返せるしいいのですが)が旦那は何も実母の文句言ったりしないので言いづらくて…いつも1人でモヤモヤしてます😭- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
わかります!会う口実だろって思っちゃいますよね😂😵
愚痴はさすがに言えなくて、、(嫌なことされてる訳ではないので言えず😭)
これは昨日の話なんですが「友達が家族でキャンプいってきたんだってー!じいばあも呼んで皆でいってきたらしいよー」
みたいな事を言われて
「えぇえーー私はじいばあ呼ぶなんて絶対に嫌だけどね😑」
って言ったりはします笑
そしたら「まぁりみはそういうタイプだよね笑」って言ってきて話しは終わりますが、、笑
なので義両親とはなるべく関わりたくないないんです!ってことはちょいちょい発言してますね😂- 6月17日
はじめてのママリ🔰
共感うれしいです😭
アポなしとか非常識で嫌気さしますね😩👊
確かに…私も同じようにフラッシュバックかもしれません😣2人目赤ちゃんに会うのは楽しみだけど義両親のこと考えるとなんだか憂鬱になります😩
旦那は一人っ子なので孫は我が家のみで…だから余計構いたいのかもしれません。。孫フィーバー本当うざすぎますよね!!
もう遠くに住みたいです😭😭
ヌッピー
ですよね(T . T) 赤ちゃんはもちろん楽しみですし、早く会いたい♩けど。またあのフィーバーがあるのかなぁ、と。。12月予定なのですが、年始の集まりに連れて行くのはなんとか避けなきゃと今から考えてるくらいです。笑
私も一緒です!旦那が一人っ子で💦
あーー、ほんとあちらの家に娘さんがいればフィーバーこんなにもなかったのかなぁ、とも思います(T . T)
はじめてのママリ🔰
12月生まれですと、1ヶ月検診終わるまで外に連れ出せないって理由使えるのではないですか✨?
会わずに過ごせるといいですね😁!!
わ!同じなんですねー♪
義兄弟(&その嫁など)と付き合いが無いのはラクなんですけどね😭✨
角が立たない程度に距離保ちながら過ごしていきたいです、、
コメント本当にありがとうございました💞