
彼氏、旦那さんのことを恥ずかしくて名前で呼べない方っていますか?私は…
彼氏、旦那さんのことを
恥ずかしくて名前で呼べない方っていますか??
私は昔から彼氏が出来ても恥ずかしくて
名前で呼べなくて、ねぇねぇとか肩ポンポンとかして
話しかけてます・・・。
前の彼氏に、付き合ってた当初は
名前呼んでくれんのなんか初めてだわとか
言われたんですけど最近になって
今の彼女も呼んでくれんし、私のおかげで
慣れてなんと思わんわ〜と言われました(笑)
旦那さんのことも何度かは呼んだことが
あるのですが、それも旦那に呼んで呼んでと
言われてやっと照れながらって感じです、、、。
子供が産まれたらわたしもパパとか呼ぶのかな〜って
勝手に想像してるんですが、
同じような方っていらっしゃいます?
ふときになって😅😅
- なな(4歳0ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ゆち
私も旦那さんの事名前で呼びません。
ってか恥ずかしくて呼べません…(笑)
なんで恥ずかしいのかはわからないですけどꉂ🤣

みあごろめ
名前では呼べますが必ずさんをつけています。
私も何故か名前をそのまま呼び捨てにするのは恥ずかしくて。笑
さんを付けたから何か変わるの?って言われますが変わります!笑
子どもたちに話す時はパパって言ってますよ~!
-
なな
あ、わかります!!わたしも
さんつけた方が呼びやすいです(笑)
ほんと旦那さんからしたら何が変わるんだって感じですよね😂- 6月15日
-
みあごろめ
しかも名前にさん付けではなくてけんたならけーさんみたいにもじって呼んでいます。
名前呼ぶの恥ずかしいですよね!
もう10年以上一緒にいますが何が恥ずかしいんだか…自分でもわかりません。(笑)- 6月15日
-
なな
なるほど(笑)
私ももじってみようかな😂😂
ほんとわかんないですよね😂- 6月15日

おはぎ
昔は名前にちゃん付けで呼んでたのを、あだ名で呼ぶようになってからは名前に戻すのが困難になってます😂子供の前であだ名で呼ぶわけにもいかずどうしようかな~と思ってます。私のことを旦那にママと呼ばれたくないので頑張って名前に戻していこうと思ってます笑
~ちゃんや君付けでも恥ずかしいですか?
-
なな
そうなんですね😂
ちゃんとかも恥ずかしいです(笑)
でも呼び捨てよりはちょっと呼びやすいです(笑)- 6月15日

hina
立場が違いますが、旦那がそうです😂付き合った始めは呼んでくれてたんですが、ここ数年聞いたことないです笑 恥ずかしい気持ち分かります😆
呼んで呼んでって言われると余計に言えなくなりますよね!
旦那は最近になって私のことをママって呼んでくれるようになりましたよ!
かなり頑固者の旦那がそうなってきたので、きっと大丈夫ですよ!笑
徐々にチャレンジしていきましょ😍
-
なな
そうなんですね、、、
呼ばれないのってどうですか??やっぱりさみしいですか?😅- 6月15日
-
hina
少し寂しい時もありますが…笑
人それぞれなので仕方ないって思うので、そこまで気にならないですよ😊
結局子供ができるとパパママになるだろうし!
パパママとか、かあちゃんとうちゃんとかを言えるようになればいいんじゃないかなって思います!- 6月15日
-
なな
やっぱりちょっと寂しいですよね🤣旦那が呼んでほしそうな感じがすごいのでなお申し訳ないです🤣🤣
うちは産まれたら間違いなくパパですね🤣- 6月15日

退会ユーザー
今の旦那のことを最初、名字にさん付けで呼んでたので、そこからいきなり名前呼びは恥ずかしかったのでしばらくはあだ名で呼んでました!
いまは呼び捨てですwww
-
なな
慣れですかね😢😢😢
- 6月15日

K
私も名前で呼べません💦
昔から男の人を名前呼びするのが苦手でした😂
夫は会社の同期で結婚する8年くらい前からずっと名字で○○くんと呼んでいたので尚更…💦
今は子供もいて名前を呼ばないと子供と夫のどっちに話しかけているかわからないこともあって、前よりは名前で呼ぶことが増えました😅
パパって呼ばれるのは絶対嫌だと言っているのでパパと呼ぶことはないです💦
-
なな
わ〜そうなんですね、、うちの旦那はパパって呼ばれるのに抵抗はないみたいなんで、産まれたらパパかなーって思ってます😂
- 6月15日

つーすー
うちはあだ名でした
子供ができてからはパパ ママと呼び
上の子が3才になるのを境にお父さん お母さんに変更しました☺️
-
なな
なるほどですね、、、
あだ名でもちょっと恥ずかしいです(笑)- 6月15日
-
つーすー
慣れるまでに時間はかかりますが慣れたら連呼してました😄
- 6月15日
-
なな
連呼🤣かわいい🤣
私もなにかあだ名を付けてみようかな🤣- 6月15日

shiiii
私は、さん付けでないと呼べないのですが付き合ってた頃から距離感じるし呼び捨てにしてさ〜
って言われてたんですが言われれば言われるほど照れくさくて未だにさん付けです(笑)
旦那の友達と喋っててそれを後で旦那の前で、その友達の喋りマネをしながらだと呼び捨てになんとなくできます(笑)伝わりずらくてすみません(*_*)
-
なな
あ、ちょっとわかる気がします(笑)
わたしも旦那のお母さんとかが旦那を呼ぶようにとかだったら呼べたりします😂- 6月15日
-
shiiii
呼べたから呼べるさ〜って言われても自分事になると呼べないですよね😂
- 6月15日
-
なな
そうなんですよね〜🤣
何が違うんって言われたら分からないんですけどね〜🤣🤣- 6月15日

🐰
めっちゃわかります〜😂
付き合ってない時に苗字+さん呼びしてて、付き合ったら名前呼びしてーってなりましたけど、恥ずかしくて
LINEとかでしか名前呼びできてなくて直接は、、もう変えるタイミング完全に逃しちゃったわー!笑って感じです(笑)
今はふざけてるときに、おい〇〇!(名前)とか
ね〜〇〇さん〜とか君付けで言えてますが、
旦那と話してるときにふと名前を言わないといけない時とかは、あなたとかしか言えてません(笑)
旦那さんも名前で呼んでほしいでしょうね😂💦でも恥ずかしいですよね!!
少しずつでも呼べていけばいいですね😭
-
なな
わかりますわかります😂😂
LINEとかから慣れていこうと思ったんですが付き合ってる当初からLINEですらなかなか呼べなくて今に至りました(笑)
呼びたい気持ちはあるんですけどね😂- 6月15日

あちゃま
職場が一緒だったので付き合った頃は名前呼ぶの恥ずかしかったですが、結婚したらお前とかおいとしか呼びませんww
-
なな
なるほど(笑)
わたしも今はねぇねぇだけどそのうちおいになりそうですね😂(笑)- 6月15日

ゆか
わかりますー!
うちは、お互いにあなたって読んでますね😅
-
なな
お互いになんですね!😊
わたしは旦那がいつも名前で呼んでくれる分ちょっと申し訳なくなります😂- 6月15日

退会ユーザー
慣れだと思います😊
私は最初旦那のこと
○○と呼んでいたけど
今はあだ名で○○ちゃんと
呼んでいます!!
今、○○と呼んでと言われたら
恥ずかしいです!笑笑
-
退会ユーザー
パパって呼ぶ方が多いです!
- 6月15日

ぶーごん
うちも言えずにいまだに
言うときは〇〇さんです🤣
うちのは階段登る時に
たったったったって言って
登るので
たーちゃんです🤣🤣🤣
-
なな
たったったったって言うのかわいいですね🤣🤣(笑)
うちもなんかあだ名付けてみようかな🤣- 6月15日
なな
わたしもです!何が恥ずかしいかって言われたらわかんないんですよね😂😂
ゆち
それで 名前呼んでくれないよね?(ಠ_ಠ)
って言われると余計に言えなくなってしまいます(笑)
子供にはパパって言ってます😂😂
なな
わかりますわかります😊!
昨日も好き?って聞かれて好きだよ〜って言ったら、
誰が好きなん?誰のこと?ねえ誰?ってめっちゃ聞かれて😂
聞かれるとなお恥ずかしくなります(笑)