
コメント

清ちゃん
調べたら受け付け9時になってますよ

退会ユーザー
朝6時30分から受付できます。病院入口隣に小さな入口があって、受付のノートがあるので記入します。
受付窓口が開いたら診察券等出すことができます。その日が予防接種の日だと終わるまで外で待機するように言われると思います。
清ちゃん
調べたら受け付け9時になってますよ
退会ユーザー
朝6時30分から受付できます。病院入口隣に小さな入口があって、受付のノートがあるので記入します。
受付窓口が開いたら診察券等出すことができます。その日が予防接種の日だと終わるまで外で待機するように言われると思います。
「小児科」に関する質問
小児科で子どもの症状を伝えてるのに、具合が悪いから、お腹の調子が良くないからって言われてました。 子どもの症状を現在の症状を診察の上で、伝える必要があるではありませんか。それなのに、夜、寝られないんです。っ…
40℃ちかい熱が4日くらい続いたことありますか? 病院で離乳食食べられなくてもミルク飲んでたら大丈夫って言われたんですがほんとに様子見でいいのでしょうか(><) 2件小児科行ったけどどっちも高熱でどうにかなるってこ…
9ヶ月の娘がいます。 木曜朝から39℃台の発熱があり、小児科を受診しました。 上の子が少し前に鼻かぜをひいていたので それがうつったのだろう…という診断でした。 翌金曜も高熱と咳が出始め、💩も緩くなりました。 昨日土…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ゆかり
病院に聞いたら、早朝から受付だけはしているみたいでした。
ありがとうございました!