![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
予算280万で新古車・新車で買えるファミリーカーって何がありますか?ナ…
予算280万で新古車・新車で買えるファミリーカーって何がありますか?ナビなどのオプション込みで大体の値段でいいのですがわかる方教えてください。中古でも状態のいいやつならいいのですが。
ちなみに、セレナは買えないでしょうか?
旦那はエルグランド欲しがってますが、絶対予算オーバーだし自動車税なども高くなってくるので反対です😭最初はアルファードとか言われて無理無理って感じです。
セレナだったらどうにか候補で考えてくれそうですが、フリードとかはナシって言われて😔旦那の車なんですが、自由に選ばせられるほどお金ないです😵
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
![しほちむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しほちむ
セレナ前見積もりしました!
新車で安く見積もってもらって280ちょいぐらいだったかと…
ただそこから色々つけたりすると難しいかなぁと思います!
アクアが展示で190だったので見られては?(^^)
うちは納期の関係でルーミーにしました笑
![はんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はんな
280万あれば、
ミドルサイズのミニバン買えますよ!
セレナやステップワゴン、ヴォクシーなど!
ただ、グレードは一番下で、
オプションも充分にはつけられないとおもいます。
なるべく安くしたいなら、
フロアマットやナビなど
もろもろをを社外のアイテムにすれば、
削れますよ!
-
はじめてのママリ🔰
やはり色々つけてたらオーバーしちゃうんですね😭
でも社外品にすれば少しは削られるんですね。参考になります!
お金貯めてセレナ買えるように頑張るしかないですね😰そうしないとエルグランドとかもっと大きい車にいかれそうなので😰- 6月15日
-
はんな
うちは、最近セレナe-powerを新車で買いましたが、一番良いグレードでオプションもフルにつけて値切りなしの値段で480万円でしたよ!
旦那の主張だと、
新車で長く乗るし、下のグレードだと
頑張って買った感がでて嫌らしいです😓
そもそも、ローンは組めないですか?
280万円出せるなら、
残りはローンでも良いですし、
残価クレジットと言って、
全額払わずに、5年後に手放し、
乗り換える形の支払い方法もありますよ!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
e-power高いみたいですもんね。一番いいグレードともなると480万にもなるんですね!すごい😵
下のグレードだと旦那も嫌がりそうな予感はありますが、多少は妥協してくれるかな😭
説明不足ですみません。280万というのはローンの予算でです😭
現金払いするお金はありません😣
残クレも考えてみます😣- 6月15日
![Rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin
ざっとネットで新古車のセレナを見てみるとナビなし(登録未使用車)で240〜260万くらいのありましたよ!
ナビを付けると+10〜20万位はかかるかと思います!
あとは保証を付けた方がいいですーとか言われますが登録未使用車なのでいらないかと。
アルファードは安くても300万代ですね…😅
-
Rin
あとは、トヨタならシエンタとか。
シエンタなら新車でオプション積んでも買えますよ〜😄
個人的にはスライドドアの車がオススメです!!!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
わざわざ調べていただきありがとうございます😢
新古車でそれくらいであるんですね!色々付けてたらプラスなるとしても、新古車ならどうにかいけそうかもって気がします😭
登録未使用車は保証要らないんですか?😳無知ですみません。- 6月15日
-
Rin
登録未使用車は新車登録だけして誰も使用してない車です。
ディーラーがノルマを達成するためだけに新車登録されているんです!
なのでそう簡単に壊れる事は無いと思います。
もし万が一、買ってすぐに何かあった時に対応してくれるのが保証です。
我が家はそういった保証は基本付けないですが、もし見にいくなら保証についてお話を聞いてみて下さい(^^)
ナビは社外の安いやつもありますし、その他諸経費が結構かかります😓
あとは自分が納得のいく装備が付いているかですね…。- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
シエンタ調べてみます!
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
わぁ、詳しく教えていただきありがとうございます!なるほどです!
どんなに頑張っても諸々込み込みの300万予算で旦那には考えてもらおうかと思います😭- 6月15日
![りな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りな
セレナを280万でナビやオプション込みだとちょっと厳しいかと思います…
中古であれば買えますが💦
エルグランドやアルファード買うなら最低400万は見積もった方がいいです。うちのエスティマでさえ380万しました…😥
ネットなどで調べても分かりづらいので、車の展示会などを見に行くといいですよ!フリードとかでも乗ってみると意外と広く感じますし、見積もりも何社か取ってみたりしたりした方がいいので😊
-
はじめてのママリ🔰
わぁ😥セレナでもかなり厳しいですね。エルグランドなんて以ての外ですね。
フリードでも十分ですよね😥私もそう思うんですが、セレナより小さいのは譲ってくれなくて😰- 6月15日
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
確か、セレナはオプションなしで、270くらいだったかと😅
うちの兄が、4月にセレナ新車で買いましたが、330万だったそうです😅
今日チラ見しましたが、グレードは中くらいで、オプションはフルオプションに近い感じでした😅
ちなみに、下取り車が人気車種でしたので、走行距離かなりあっても50万取ってくれたみたいで、支払いは280万で済んだみたいですー💦
値下げ交渉はしてないみたいです😅
-
はじめてのママリ🔰
新車だとオプションなしでそれくらいするんですね😅
いい車だからそりゃそうですよね😭
グレート中のフルオプションいいですね!330万は見とかなきゃですね!参考になります☺️
下取車ないのでしばらく頭金貯めてから検討してみます😵- 6月15日
![a.u78](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a.u78
セレナ旦那と父がそれぞれかいましたが、どちらも400万はしました😅
父のセレナはフル装備です。
残クレで買うのはどうですか?
-
はじめてのママリ🔰
400万ですか😵高い!
エルグランドやアルファードとかと大差ない感じですね😣
残クレの方がいいんですかね?😭
最初5年はローン安くて、そのまま手放すか、そのあと買い取るとしたら残りのローンは高く払っていく仕組みですかね?💦- 6月15日
-
a.u78
エルグランドはもっと高いですよー😭
アルファードももっとすると思います。
確かではないですが、5年後乗り換えかローン組み直し、一括返済だったと思います。
そのままで手放すことはできず、手放すなら一括返済しなきゃいけないです。
新車に乗り換えれば、下取りが安ければ次の車に上乗せされますが次の車でローン組み直します。
私は前の車を5年残クレで買って1年半で乗り換えたので、セレナのローンは前の車が上乗せあったので月々少し高かったです。- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
手放すのはできなくて乗り換えてローン組み直しっていうシステムなんですね!
わかりやすくありがとうございます😊検討してみますね!- 6月15日
![るぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るぅ
下取りに出す車はなしで、1台目もしくは台数を増やす感じですかね?
最近ノアのガソリン車の最上グレードを買いましたが、下取りあり、車体のみで200万で購入しました。
ナビなどは、他の方が書いておられるように社外品にして、フロアマットやドアのバイザーも社外品にすればかなりコストが抑えられますよ(^^)
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。下取車なしの2台目です。私が軽持ってるので今すぐってわけじゃないんですが頑張って少しでも頭金貯めて買いたいなと😭
色々社外品にすればけっこう抑えられるんですね!私が財布を握ってる割には車に疎いので旦那に流されそうで😭勉強になります!!- 6月15日
はじめてのママリ🔰
やっぱりセレナでもオーバーしますよね💦
すみません車に疎くて💦ファミリーカーというよりミニバンと言うんですかね。そういう車がいいらしくて😔
アクア教えていただきありがとうございます!多分ミニバンじゃなさそうなので却下されそうです😣