
コメント

7
38週になるとお腹も重くて大変ですよね💦
私も後期に入って後期つわり(赤ちゃんが大きくなり胃が圧迫されてつわりのように気持ち悪くなったりする)がありました💦
あと、鳩尾辺りに胎動を感じるのは問題無いと思います!
赤ちゃんの足はそのあたりにあるはずなので💡
むしろ、逆子だと下っ腹や膀胱の辺りに胎動を感じます💦
私の場合38.9週辺りから生理痛のような痛みが不定期にあり今思えばあれが前駆陣痛だったんだなって感じです😅
7
38週になるとお腹も重くて大変ですよね💦
私も後期に入って後期つわり(赤ちゃんが大きくなり胃が圧迫されてつわりのように気持ち悪くなったりする)がありました💦
あと、鳩尾辺りに胎動を感じるのは問題無いと思います!
赤ちゃんの足はそのあたりにあるはずなので💡
むしろ、逆子だと下っ腹や膀胱の辺りに胎動を感じます💦
私の場合38.9週辺りから生理痛のような痛みが不定期にあり今思えばあれが前駆陣痛だったんだなって感じです😅
「陣痛」に関する質問
夫の対応についてみなさまのご意見を聞かせてください。 自宅から1時間30分程の距離に里帰り中です。 直近の健診で予定日超過しそうで、誘発分娩の日程も決めており、陣痛が来なければ4日もしくは5日後には入院します。 …
そろそろ入院バックを準備しようかなと 思っていますが 皆さんは陣痛バックと入院バック分けましたか? 第一子の時どうしてたか忘れてしまって💦 あと、これは持ってたほうがいいって思うものあったら 教えてください💦
旦那営業の仕事してるんですが、陣痛昼間来たら帰って来れるの?って聞いたら事務所にいたら帰れるけど、ケースバイケースじゃない?とか言われたんですけど、どんな神経してるんですかね?陣痛きたら、誰が子どもたち見…
妊娠・出産人気の質問ランキング
りぷとん
結構重たくなってきました💦
子供も胎児体重重めなので
更に重くて笑笑
胎動で蹴られてめちゃくちゃ肋がバキバキ言います笑笑
前駆陣痛、全然感じなくて本当に生まれるのか?って感じなんですが今日また検診なので、先生に聞いてみます!
ありがとうございます😊
7
重いですよね😅
お産は人それぞれですし、ドキドキですよね💦
私は予定日の3日前に検診があって、その時お医者さんにはまだまだだね、また来週に予約入れておくから💡って言われて、初産だし4.5日は遅れるよなーなんて悠長にしてたら...
予定日におしるしきて、そのまま入院出産しました😅
友達には10日遅れた子もいれば、前触れなく1週間早く産んだ子もいたり💦
でも10日遅れの子はなんと旦那さんの誕生日に生まれて、1週間早く産まれた子は普段はあまり重ないのに、夫婦揃って休みだった日だったりと、赤ちゃんがママとパパのために日にちを選んでくれたのかな?と感じます❤️
りぷとん
歩いててもずっしりきます😓笑
そうですね💦とりあえず来週また検診に行くことになりました!!
その後は予定日まで3日なのでその間にもしかするとお産になるかもしれないですしわからないですよね笑笑
赤ちゃんのみぞ知るって感じですね笑
いいタイミングで赤ちゃんが
私たちに会いにきてくれることを願ってどっしり構えようと思います🤣
ありがとうございます😊