※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なとり
子育て・グッズ

1歳2ヵ月の娘が離乳食を食べず、体重が心配。病院で栄養をチェック中。頻回授乳に悩み、保育園とのバランスが難しい。食事に関する不安や罪悪感があります。

1歳2ヵ月の娘がいます。未だにおっぱい大好き、離乳食ほとんど食べずで、4月から保育に行き始めたものの、ご飯が食べれないので午前保育のままです。身長は70センチで成長曲線に収まっていますが、体重は7キロちょっとで曲線から外れ始め、毎月、小児科で栄養が足りているか血液検査してもらい、複数の病院で相談しながら離乳食を進めています。
言葉も出て、歩き、視線も合うので発達の遅れなどはないそうです。
スプーンで人から食べさせられるの拒否、牛乳アレルギー有り、食べれるのは、手掴みでおにぎりをほんの10グラムとお菓子をちょっと、最近じゃがいもをちょっと食べはじめ、飲めるのはお茶だけです。
離乳食は5ヵ月から始めていて、スプーンひとさじから量が進まず、10ヵ月頃にはスプーン拒否して手掴みになりました。いろいろな食材、ベビーフードなども試しました。
病院では、いきなり断乳すると栄養が足りなくなるかもしれない、と言われ、まだ断乳はしない予定です。
空腹を感じなくて離乳食を食べないのかも、と、朝授乳したきり夕方まで保育園に預けて、その間何も食べなかった日を続けたことがあり、そのまま体調を崩したことがありました。
最近は午前保育だけなのに、毎週のように熱を出すようになっています。
午後から自分でみているものの、連日の体調不良からの頻回授乳になってしまい、お腹が空いても食べないけど、お腹が空いてないからさらに食べないといった状況になっています。おっぱいあげないとなると泣き叫び、外に出て散歩するくらいしか気をそらせないです。
病院からは、やっぱり頻回授乳は良くないから保育園に時間を延ばして預けたら、このままだと夏には体重減っていく、と言われました。
保育園からは、食べないのに時間延ばすと体壊すと思う、と言われ、どうしたらいいかわからなくなってしまいました。
実際、午後は家でも昼寝、おやつ、散歩で、夕方までは保育園に預けなくてもおっぱいから気を外らせやすく、夕方以降が頻回になりやすいです。主人は夜遅くまで帰ってきません。

長くなりましたが、同じように食べなかった方はいらっしゃいますか?成長とともにどうなりますか?

楽しかったはずのおっぱいをあげる時間も罪悪感を感じ、不安でいっぱいです。
処方された鉄剤は、口に入れたら母乳ごと吐いて、途方に暮れています。

コメント

あゆっぺ

大変ですね😢
うちの子は汁物は好きなので、野菜をたくさん入れて煮込んだスープならゴクゴク飲むので、とりあえずは好きな物からと思ってあげていたら、徐々に他の物も食べるようになってきました。鉄分補給できる、鉄の塊(それを入れて煮込むと鉄分が溶け出す)とかもあるので、そういうのも使ってみたらどうでしょう?
うちは今のところ身長は成長曲線の真ん中よりちょい下、体重はギリギリ範囲内で、保育園は明日一歳になるので7月から入れようと思ってましたが、うちもまだおっぱいで栄養補完できてる感じなので、育休延長させてもらって、8月から保育園入れようかと思ってます。
それまでにはなんとかもう少し離乳食たくさん食べられるようにしたいですが。。

  • なとり

    なとり

    汁物が好きなの羨ましいです!
    汁物はコップであげると飲まずに手で遊んで顔周りについて、塩かぶれするので遠ざかっていましたが、ストローで汁だけでもまたチャレンジしてみようかな。
    鉄の塊というものがあるんですね!
    知りませんでした、試してみようと思います!
    今日お誕生日とのことで、おめでとうございます。
    育休の延長は正解だと思います。離乳食が進んで、少しでも保育園に慣れやすくなることを祈ります!

    • 6月15日
なぁこ

1才2ヶ月で体重7キロは心配ですね。
お菓子もダメですか…
アイスや菓子パン、喉ごしの良いゼリーもダメでしょうか?
保育園は基本、給食が摂れないと責任持てなくなるので半日迎えになるんですよね。
でも病院側は親子一緒の時間をあえて伸ばしてみたらどうか、とのこと。
う~ん、混乱しますね。
打開策がないので色々と試してみたいのでしょうが…
何かのキッカケで食べるのが大好きになりませんかね。
ちなみにうちの長女はかなりの小柄、しかも進行形ですが、それでも1才半で9.6はあったみたいですね。(母子手帳を確認しました)
早く解決できるよう、願っています!

  • なとり

    なとり

    お菓子も先月からやっとおせんべいを食べ始め、ビスケット、クッキーなど少量食べるようになったところです。アイスはハーゲンダッツを2回試したのですが警戒して無理で、ゼリーは口に入れた後に吹き出してました、、

    病院側は親子の時間をあえて減らすように、とのことです。私の負担を減らした方がいいという意味もあるようです。
    急に食べてくれるといいのですが、、
    1歳半で9.6だと、その時点では平均ですね、その後小柄になることもあるんですね!

    • 6月15日
  • なぁこ

    なぁこ

    お菓子も受け付けないって心配で仕方ありませんね。
    病院の配慮で離れても気が気じゃないと思います。
    娘の体重は標準的でしたか、すみません。うちは体重より身長が平均以下だったみたいです。今高2で150ないので。
    何でも良いから口にしてくれると良いですね。本当に栄養云々ではなく、食べ物に興味をもってくれれば良いのですが…

    • 6月15日
みほ

うちもご飯あまり食べません。身長はギリギリ成長曲線に入ってますが、体重がまだ7キロないです。去年から毎月大学病院通っていて先月2週間検査入院という形でどのくらい食べてどのくらい栄養になるかの入院をしたんですが、入院した方が全然食べてくれなくなり、体重も減っていって下痢までし始めてもうかわいそうで見てられなくなったので9日目で退院させました。入院前は6.7キロあったのに退院する頃は6.4キロまで減って今日久しぶりに体重測ってみたら6.9キロまで増えました!
入院する前よりご飯食べてくれるようになり、わたしも栄養よりとりあえず食べてくれるもの好きなだけあげちゃえっと心が軽くなりました✨
うちはフライドポテト、ハッシュドポテト、ナゲットとマックみたいなメニューめちゃくちゃ食べてくれます。笑
揚げ物こんなに食べさせていいのかって思うけど、じゃがいもだし…笑
ほんとに食べてくれないとイライラしちゃったりしますよね( ; ; )
大人の同じもの試しにあげてみるのもありかもしれませんよ( •̀ .̫ •́ )
一緒に頑張りましょう♡

  • なとり

    なとり

    検査入院されていたんですね、大変でしたね。親の付き添い無しで、看護師さんに食べさせてもらってたんでしょうか。入院前よりご飯を食べるようになったということは、苦行の中で効果があったということですね。
    私も来週初めて相談に行く病院で、入院すすめられるかもなぁと思っています。参考にさせていただきます!
    フライドポテトはうちも食べます。毎日あげるのは気が引けていますが、あげちゃおうかな。ハッシュドポテトとナゲットもあげたことないので試してみます、ありがとうございます!

    • 6月15日
とら

タブーとされてますが、遊びながらとかテレビ見ながらとかでも、食べませんかね…。
うちも全く同じ感じでどんなに空腹でも食べない子なので、1日一回、さすがにお腹ペコペコだろうと思われる夕方に、大好きなテレビの前で立ちながら食べさせてます。普段はスプーン完全拒否の息子ですが、テレビに集中してると面白いぐらい口を開けます。
躾の面では最悪なんでしょうが、これしか食べさせる方法が無いので、今は息子の健康第一と思ってやってます。

  • なとり

    なとり

    テレビは、歯磨きのときに使っています!確かに、普段なら絶対口にものを突っ込まれるの許さないですが、テレビの前だと緩いですね。
    毎食だと見せすぎだけど、1食だけ見せるだったら、いいかな〜って思いますね。試しに一回やってみようと思います!

    • 6月15日
もも

うちもおっぱい大好きマンでご飯がなかなか進まなかったです。
断乳すると栄養がなくなるって、それほどおっぱいにまだ栄養があるって言われてるんですよね。
私の担当した小児科医は、もうこの時期だとおっぱいに栄養なんてほとんどないって言ってました。友達もそう言われていたので、、
医者によって考え方は様々ですが、うちはそれで断乳を決意し、食べるようになりましたよ!
文章見てる限りけっこう重要なことだと思うので、試せることはした方がいいと思います。

  • なとり

    なとり

    先月、1歳1ヶ月のとき、血液検査では異常無しと言われ、栄養士さんからは、ほとんど食べてないのに異常がないということは、おっぱいに栄養がまだあるということで、急にやめるとトラブルの元、断乳のときは、医師のアドバイスの元にした方がいいと説明を受けました。
    ほとんどの人が栄養が足りなくなって、血液検査で引っかかるらしいので、不幸中の幸いという感じです。
    現在進行形でおっぱいの栄養が減っていっているはずなので、咀嚼が上手になったところを見届け次第に、断乳したいと思っています。
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月15日
mama

うちは完ミなんですが、全然食べなくて1歳ちょうどくらいまでミルクを1日5回か6回あげてしまってました。
支援センターで食べないことを相談したらミルクは多くて朝イチと寝る前だけにして、一回に食べる量が少ないなら5回食、6回食にして食べさせてと言われました。
うちは逆でスプーンは大丈夫で手づかみ食べができません
パン粥と豆腐とベビーダノンしか食べないのでここ2ヶ月ほど毎日それです💦💦
続けてたら子供用茶碗一杯分くらいは調子が良ければ食べられるようになりました。
あとは好きなテレビを見せながらあげると食べがいい感じがするのでテレビ見せちゃってます。
うちの子もまだまだ離乳食初期の子が食べるようなドロドロの物しか食べないんですが周りの子はみんなモリモリ食べてて凹みますよね😔😔

  • なとり

    なとり

    2ヵ月で急成長ですね!
    パン粥と豆腐とベビーダノンが食べれて羨ましいです!
    私も5回食を勧められて一時期やっていましたが、食べないので定着せず、3回食とおやつ2回に戻ってしまいました。またおやつの前にご飯試してみようかな。
    テレビ見られる方多いですね、そちらもやってみます!
    保育園ではうちの子以外モリモリスプーンで食べてて、凹みます。

    • 6月15日
ピーのすけ

他の方も書かれていますが、私ももう母乳には栄養がほとんどない頃かなと思いました💦
病院に相談して断乳はまだしない予定とのことですが、完全断乳まで行かなくても、夕方以降授乳再開していたのをなんとかもう少し間隔を開けるところから始めてみるとかして、少しずつ断乳に向けて進めてみた方が良いような気がします💦お子さんの機嫌はもちろん悪くなると思うので、お子さんの体調が良い日かつ旦那さんが休みの日にチャレンジするのが良いとは思いますが…!

もう散々調べたり周りに相談したりして、「断乳すると食べるようになる」というのは嫌という程聞いてると思うんですが、本当にそうなんですよね。
うちの子は断乳直前は寝る前と夜間しか授乳していなかったのに朝昼晩ほとんど食べてくれなくて、完全断乳したら朝昼晩しっかり食べるようになりました💦

病院に相談しながら断乳は進めていかれるとのことなので、今は刺激物やカフェインなど危険な物は避けつつも、まだ早いかな?と思われるような物でもまずは食べさせてみて、
でもやっぱり最終手段というか、一番効果があるのは完全断乳のような気がします💦
「そんなのわかってるよ」と思われるかもしれないレベルの、ごく普通の投稿ですみません😭

  • なとり

    なとり

    夜の授乳の間隔は、私もどう開けたらいいのか困っているので、子供の体調のいい日で主人のいる日にチャレンジしていくアイデア教えていただき、とっても助かります。
    間隔あけて飲ませるための子供の機嫌をとる労力も、この先まだ何ヵ月か続けると思うとしんどいので、断乳の方がスパッとできて良さそうにも思います。
    書きそびれていたのですが、離乳食の前期・中期のドロドロしたのをほとんど食べずにスプーン食べ拒否で手掴み食べになったため、掴めるくらい固いものを口に入れた際に、咀嚼が上手にできないというのがあって、それが出来るまでは、断乳してもすぐ食べないという見込みです。
    しかし、一日で夜だけでも授乳したら三食まともに食べなくて、やめたらしっかり食べるというのがあるんですね、参考になります!
    味濃いものも食べさせつつ、進めていこうと思います。

    • 6月15日
まりん

息子も最近まで全然たべませんでした。おっぱい大好きで、同じ月齢の友達と遊んでも、周りはすごく食べてるのに息子は全然食べなくて、なんでうちの子はと思ってしまったり、周りにも心配されて凹んだりしていました。身長体重共に成長曲線の下の方をたどってます。でもようやく最近ですが、食べる量が増え始めて(とはいっても食べられるものは少ないですが…)日中はおっぱいなしで過ごせるように挑戦中です。挑戦して4日目です。
私も離乳食は5ヶ月から始めたのですがうまくいったのは最初の数日で、それからはほとんど拒否、頑張って口に入れてもべーっと出されました。ベビーフードも全然受け付けず、赤ちゃんせんべいは食べてくれたので食べればいいか、米粉だし!とあげてました。離乳食を別で作るのもバカらしくなってご飯は少し水分多めで息子も大人も食べられる柔らかさに炊いてあげてました。おかずもはやくから取り分けスタイルで味を薄めでつくっていましたが、それも結局食べてくれなかったので諦め、だんだん自分達が食べるものをそのままあげてみたり。笑
おっぱいを減らしたら食べてくれるという話もありますが、食べ物を受け付けてくれないのに減らすと息子はどうなるのかと思うと怖くてできなかったのでおっぱいも普通にあげていました。息子のご飯食べないのも一歳過ぎた頃に病院で相談した事もありましたが、「口から栄養摂るのも赤ちゃんが噛み砕いて飲み込むの大変だし、嫌がってるのかもしれないね。おっぱいで栄養とれてるんだったらあげてもいいんじゃないかな。」と言ってもらえて気持ちが楽になったのを覚えています。
おっぱいは普通にあげながら3回の食事の時間にあげるのは挑戦して、日中もおやつに食べてくれるものをあげてました。あげるのも初めは普通の赤ちゃんせんべいでしたが、大人が食べてるせんべいとかに興味も持って食べたので普通にあげちゃってます。鳥釜飯とか焼き鳥とか味濃いめですが息子が気になってくれたものは食べさせてみて食べてくれたらラッキーくらいの気持ちでいろいろあげてます。

周りの方が言うことは一般的なアドバイスですが、毎日頑張って向き合っているのはなとりさんだけです。娘ちゃんの事を1番分かっていて、今とても辛いと思います。なとりさんのしたいやり方で私はいいと思います。きっとちょっとずつ食べてくれるようになります。無理しないでくださいね。

  • なとり

    なとり

    日中おっぱい無しに挑戦されているんですね!すごいです!
    私は先月からですが、赤ちゃんせんべい食べるから食べさせ、子供も大人も食べれる柔らかさのご飯炊いて与え、味薄めの取り分け出しても食べず、大人のおかずそのまま出してみる、大人と同じせんべいはちょっと食べる、というところまでやり方が似ていてびっくりです。
    味濃い目のものは、ためらってそんなにあげてないのですが、試してみたいと思います。
    ご飯受け付けない当時の子供におっぱいを減らせなかった気持ち、すごく分かります。寄り添ったご意見ありがとうございます。

    • 6月15日
  • まりん

    まりん

    食事の進め方が似ていて嬉しいです。いつも子供に食べさせながらこれでいいのかな?と思う時もあったので笑
    なとりさんの投稿を見てすごく共感したので思わずコメントしてしまいました。
    なとりさんと娘ちゃんの事応援しています。

    • 6月17日
メメ

うちの子も食べない子でした
離乳食初期からずーっと…
その代わり頻回授乳でしたね💦

うちは1歳までそんな感じで、1歳で夜間断乳はしました
それで劇的に食べるようになったかと言うとそうでもないです
日中、更に酷くなりましたから笑
でもある日、ふと手を伸ばして食べ始めたんですよね
1歳1ヶ月でした
そこから少しずつ食べるようになり、今や食いしん坊…
とにかく何でも良いから食べて欲しくて、1歳ちょっとで色々解禁しました
ポテトとかナゲットとかの揚げ物も、1歳2ヶ月にはあげちゃってましたね
味付け濃過ぎたり、辛くなければ何でも食べさせちゃえ!みたいな笑
後はとにかく目の前で親が楽しそうに食事、これだけでした
楽しそう、美味しそう、で興味を煽りましたね☺️

でも体重は今でも11キロ弱の痩せ型です
男の子の平均下回ってます😂
うちも生まれが軽く、経過健診受けてました
1歳なりたてで7.3キロしかなかったです
男の子なので、曲線下回ってました
でも経過健診の段階では
「食べないこととは関係ないかもしれない。個性だと思う。食べるようになっても増えるとは限らない」
と言われました
実際そのようです
なので、一度体重と食べないことは切り離して考えても良いかなと思います
そうする方が、気持ちも楽でしょうし🙆‍♀️


大丈夫、いつか食べますよ
それが3歳くらいの子もいるかもです
でも、ずーっと食べない子はいないです
おっぱいも、栄養がないんじゃないだそうです
ただ、ちょっと1歳児さんには足りないだけで、0ではないそうですよ

  • なとり

    なとり

    今は食いしん坊なんですね!
    このまま食が細いとは限らないかもしれないと思うと希望が湧きます。
    私も、いろいろなものを楽しくあげてみることにします。

    食べることと、体重は別、、確かに運動量や体質もありますもんね。
    うちの子の場合は現時点での体重が7キロなのが問題じゃなく、半年くらい体重が増えてないことが問題なのかもですね。

    • 6月15日
モンブラン

おっぱい大好きっ子で、同じく栄養士さんに「は?1日10回?新生児じゃあるまいし、そんなに飲んでたらお腹すかないから食べないに決まってるでしょ。やめなさい」といわれたことあります。
ですが、私の場合は間隔開けるのはぐずられて大変→機嫌が悪くて食べない、のループで今でも思い出したくないほど辛かったです😭
何がきっかけか分かりませんが、うちの子は突然食べるようになりました。
ですが、相変わらず授乳回数は10回のままでしたよ🤣
誰だよ!回数多いから食べないとか言った人って感じでしたね。

うちの子は外にいくと飲む回数を減らせたので、ひたすら児童館とか言ってましたね🤔
一歳2ヶ月ごろは保育園入れてなかったので、朝から晩まで児童館とかで何とか1日5回ぐらいまで減らしてました😅

現在娘さんも環境の変化に戸惑っていて、体調崩しやすいんでしょうね😣
おにぎり少し食べるなら、1日にあげる回数を増やしてみてはどうですか❓️
私ならおっぱいを減らすよりもおにぎりをあげる回数を増やしてみて、食べられるなら、そのまま食べさせる回数を意識してみると思います🤔

  • なとり

    なとり

    授乳回数が多くても、食べるときは食べるんですね!!
    おっぱい我慢させると、椅子も座っててくれないし、食べもの床に叩きつけるし、無理ですよね。
    1日2回のおやつの時にもおにぎりあげてみようと思います。
    ありがとうございます!

    • 6月16日
  • モンブラン

    モンブラン

    ちなみに皆さんが母乳に栄養がないと言っていますが、そんなことはないので気になさらないでくださいね🤗
    一歳過ぎると母乳に栄養がなくなると言っているのは実は日本だけなんです。
    正確には母乳だけで必要な栄養を賄うのは難しい、です。
    なとりさんのお子さんの場合、母乳からも栄養はとっています。
    焦らず、少しずつ食べる回数や量を増やしていければいいんじゃないかなって思いますよ🤗

    さて、現在二歳となった離乳食拒否だった我が子は毎食大人のどんぶり茶碗一杯ご飯食べてます😅
    保育園では毎日おかわりしているそうです。
    絶対に絶対にお腹すいてないのに、寝る前には母乳飲みます😅😅
    どこに入っていくんですかね?状態です。

    今は環境の変化もあって母乳を求めやすいと思います。
    保育園のこともあせると思いますが、環境が落ち着くまで母乳はあげてていいと思いますよ。
    保育園になれてきたら給食食べるかもしれませんし。

    ちょこちょこおにぎりあげて(炊き込みご飯のおにぎりにすると栄養とれるかもしれません)、食べることになれていってくれるといいですね🤗

    • 6月16日
  • なとり

    なとり

    詳しく教えて下さりありがとうございます!
    区の保健師さんも、発展途上国では水が汚いので料理も菌が強く、離乳食というものが存在しないので2歳まで母乳が普通、それでも大きく育つ、など慰めてくれてました。笑
    栄養足りなくて病気になる率も高そうですが。。

    今週、摂食外来にも相談に行き、咀嚼の機能が問題ないことを確認してもらいました。「こだわりが強くて食べないんだろう、それが性格なのか、発達障害なのかは今はわからないね。」との言葉にびっくりしてしまいました。
    「もし発達障害だったら成長とともに生活で他にも困ることが出てくるかも」って言われ、今、ご飯のことだけでも不安なのに、他にも!?ってなりました。
    その先生も断乳は勧めてこず、もし今断乳するなら、必ず食べるようになるとは限らないから、いつでも入院できるように準備を整えた状況でやるように、とのことでした。
    怖すぎです。

    不安になっているうちに、焼き魚も握って少しかじるようになりました。
    うちの子もモンブランさんちのように何事もなく食べれるようになりますように!

    • 6月19日
  • モンブラン

    モンブラン

    あまり気になさらずに🤗
    うちの子もまぁこだわりが強いわ、その他もろもろ気になるところがありまして、発達障害を疑ったことあります。
    でも、人と関われるのでその可能性は低いだろうと言われました。


    ここからは私の個人の考え方なのですが‥断乳すれば、もちろん多くの子が離乳食食べると思います。
    それを食べないと飢えてしまいますから😥
    でもそれって辛いよなぁって思うんです。
    飢えるか離乳食食べるかの二択をせまるわけですから。
    もちろん、離乳食食べなくて困る気持ちもあせる気もちも分かります。
    ずっと離乳食食べれない方が可哀想だって意見もわかるんです。

    でも、幼稚園で母乳オンリー、ごはん食べませんって子はいないですよね❓️
    いつかはその子のタイミングで食べるんじゃないかなーって思うんですよ。
    悩んでるときはそんなこと言われても!って思われるでしょうけど‥。
    楽しく皆で一緒に食べたらいつか食べてくれるかもしれませんしね🤗
    うちの子は普段パンは絶対に食べませんが、家族でパン屋さんに食べに行くとなぜか食べますよ😅

    焼き魚なんてすごいじゃないですか!
    お子さんも少しずつですがたくさん頑張ってますよ🤗
    食べたときはたくさん誉めるというか、喜んでるのを見せてあげてください。
    「食べてくれてママは嬉しい!」そう伝えることで、食べるのは楽しいこと、嬉しいことと伝わるといいですね🤗

    • 6月19日
deleted user

心配ですね。
でも、うちの子も1歳半で断乳するまであまり食べませんでしたよ💦体重は1歳で8キロちょっと、今2歳9ヶ月で11キロです☺︎

1回の食事量が少なかったので、10時ごろと15時ごろに捕食としておにぎりや焼き芋など食べさせてました。
今は保育園に行っているので10時のおやつタイムありませんが帰ってきたら夜ご飯前にパンなど食べてます☺︎

1歳頃まで軟飯あげてましたが普通のご飯をあげてみたら、意外とその方が食べて普通のご飯あげるようになったと記憶してます!あと、実家に行ったときに母が唐揚げやフライドポテト作ってあげたら驚く量食べてました!それまで揚げ物食べさせてなかったので、びっくりしました!
何かのきっかけでたくさん食べてくれるようになるかもしれません。
うちの場合はじぃじばぁば好きなので、行くと食べれてすごいねと褒められて毎回沢山食べてます!

  • なとり

    なとり

    おやつの時もおにぎりあげてみようと思います!
    普通のご飯、時々あげてるものの、まだあまり食べれないみたいでした。
    唐揚げとフライドポテトからたくさん食べ始めたのですね!
    じぃじばぁばが褒めてくれるのいいですね!お盆に行ったとき褒めてもらおうと思います!笑

    • 6月16日
ぷに

大人と同じものはどうでしょうか?
賛私の子も離乳食を食べてくれなくなってそれからはほんとなにも食べなくて。
賛否あるのは承知ですが大人と同じもの(の比較的少し薄味で和食系)を食べさせてまずご飯はおいしい!って思わせて食べてもらうこと自体を繰り返しました。
で、少し食べるようになったら更に少し薄味に〜とか、もはや最近では気にせずあげたりです(^_^;)
食べてくれないよりはマシ!
甘さに関しては月齢通りに控えてますが塩分に関しては少し減らす程度にしてあげてます。
なんでもあげてます。
肉じゃがだったり(お酒等はいれないですがみりんは入れてます(^_^;))、シチューも大人のやつ使って牛乳で薄めたり。
カレーに関してはアンパンマンカレーだったり。
食べてくれるなら、餓死しないならなんでも食べてくれ!が私です。

母乳をやめるのは有りだと思います。
私は母乳はやめなくても多少食べるようになりましたが、あくまでも元々食欲はある子だったので、、
でも母乳やめると寝るし食べるようになる!とも聞きました。

ママ、大変だと思うけど落ち込まないで😢
ママもお子さんも二人とも頑張ってますよ(*^^*)
お外でピクニックみたいにして食べさせてから家でも食べるようになった子もいると友達から聞きました。
食べてもらうことよりも今は食べる楽しさを探すほうがママも気持ち楽になるのかもしれません。
なんにもアドバイスになっていませんが頑張ってください。
おっぱいに罪悪感覚えてなくて良いと思います(*^^*)
お子さんもママとのふれあいが嬉しいんですよ。きっと(*^^*)
それは今までのママの頑張りです❤!
おっぱいを夜だけとか断乳するとか決めて頑張ったり、、、
ママが辛いならやめるのも有りだし。
でもおすすめではあるのかなと思います。

良い解決策が見つかりますように。

  • なとり

    なとり

    大人と同じもの、薄味のものから試しています。肉じゃが、カレー、アレルギーが分かる前はシチューもあげてみましたが、食べず、、
    ご飯に混ぜておにぎりにするとほんの少し食べるといった感じです。
    断乳は乗り越えると楽そうですよね。
    咀嚼が上手になってから、断乳したいと思います。
    ありがとうございます。

    • 6月16日
あむロボ

うちの子も食べませんでした😔

ご飯用意していただきます→食べずにおっぱい
2.3口たべておっぱい
毎食ほとんど捨ててます。

今でも全然食べませんが比較的うどんは食い付きがいいので食べて欲しい時はうどんあげてます😂

1歳までは味付けとかに慎重になってましたが最近は吹っ切れてポテト食べたり大人の味噌汁あげたり、欲しがるものでアレルギーがないものはあげちゃってます😭

一番食べるのはうどんと味噌汁なんですが味噌汁も具の切り方によって同じ食材でも食べなかったりします😱

甘いものが嫌いみたいでベビダノンやフルーツ、甘い系の菓子アンパンマンのお米ボーロなどは一口も食べません😨ジュースも飲まないし、パン系も食べません!
逆にしょっぱいフライドポテトやせんべいなどは食い付きがいいです💦

とりあえず食べれるもの増やそう、食べるっていう習慣つけようと、ご飯あまり食べなくても10時15時にはおやつあげてます😱
ごはんなんてアンパンマンふりかけかけてます!食い付き良いものリピートして少しでも量食べれるようにと😭
テレビ見ながら食べてるし椅子にも座らないし躾なんて後回しで食べればいいやーって感じです😂
最近お弁当用ピックであげたら今まで食べなかったカリフラワーや魚も食べました!自分で食べれるのが嬉しかったのかな?ご飯も食べなくても少し置いとくと時間たってから自分で食べ出したり😂
ちなみにいまだに頻回授乳です🙆‍♀️
一日中おっぱいです!外に出れば間空きますが家にいるとテレビ見ながらおっぱい飲んでます😂
いとこの子供も2歳までおっぱいで急に食べれるようになったって言ってました😂旦那なんて5歳までおっぱい飲んでたって義母にいつも言われます!大人になってもおっぱい飲むわけじゃないしお医者さんも断乳はまだって言ってるわけですしおっぱいでいいじゃないですか!だって母乳出るんだし!おにぎりやお菓子食べれるならそれだけ食べさせたっていいじゃないですか☺️人それぞれ子供のペースで!うちは近々ビッフェのある温泉に旅行に行きつつ食べられるもの探しの旅に出かける予定です😱
お互い手探りですがゆっくり行きましょう😔

  • なとり

    なとり

    食事中にママが隣にいると、おっぱい欲しがりますよね。
    医者からは、エプロンしておっぱいの匂いがしないようにして、食事中はおっぱいで気が散らないようにさせてと言われました。
    今のところまだ食事中に欲しがり、立ち上がったら食事終了にしています。やっぱりほとんど食べないです。

    うどんと味噌汁が食べれて羨ましいです!
    甘い系苦手で、しょっぱいのが好きなの一緒ですね。ふりかけも、いつもご飯に混ぜます!私は鉄が入ってるピジョンのふりかけ使ってますが少量すぎて鉄の効果は不明。
    お弁当用のピックで食べたりもするんですね!
    おっぱい無理にやめなくていいと意見いただくと、気が楽になります。
    旅行で楽しく食べれるもの探すの、とってもいいですね!

    • 6月16日
  • あむロボ

    あむロボ


    欲しがりますー😭
    ご飯あるじゃん食べてよー😭って感じです💦
    おっぱいの匂いで欲しくなっちゃうのですね😳勉強になります🙌

    ピジョンのふりかけ鉄入ってるんですね!見てみます☺️
    お弁当ピック気分が上がったみたいです💓数回限りでしたが😂

    私はまだまだおっぱいあげますよ😂
    断乳の決意できてないのと飲んでるの可愛いですしね、たまにおっぱい欲しがるタイミングで大変ですけど😨

    家族3人で初めて回転寿司行った時に喜んでうどん食べてました🙆‍♀️雰囲気ですかね?外食は行かれますか?☺️

    • 6月16日
  • なとり

    なとり

    飲んでる姿、可愛いですよね。
    あむロボさんのおっぱいあげようという意欲が、とっても励みになります!

    回転寿司で娘さんテンション上がって食べたんですね!外食はたまーに行くんですが、手掴みでぐしゃぐしゃにするので、あんまり積極的になれず、フードコートでフライドポテトか、せんべい持ち込んだりです。散らかしたり、落としたりすると思うとなかなか踏ん切りが付かず、、でも挑戦しないとですね!お店には汚したり迷惑かもだけど、うちの娘のためにご協力よろしく、ですね。私も不安にばかりならず、あむロボさんの楽しんだもの勝ち精神見習いたいです。

    • 6月19日
ひなまま1024

お子さまランチとか回転寿司とか、ラーメンとか!気晴らしに外食するのはどうですか???
パパとママがニコニコ食べてれば釣られてたべちゃうかもです✨

  • なとり

    なとり

    お子さまランチと回転寿司とラーメンは、まだ考えていなかったので、試してみたいと思います!ありがとうございます!

    • 6月16日
はるちゃん

うちの子も2歳なのに体重が増えません。
先天性の持病があり大学病院へ定期的に通っています。
元々ミルクもあまり飲まなかった子で、食べるのも少食。
大学病院の先生からは、もうカロリーメイトとかコーンフレークとかカロリー手軽にとれるのとかドンドン食べさせて!と言われてあげるものの、パサパサしてたりで食べません😣
私は1歳すぎたらもう育児書とか関係なく、ポテトフライやナゲット、その他まだ早いかな?と思われるものあげてました!
本人も食べてました。少食ですが💦
でも少食の子って食べなくても平気なんですよね💦だから朝昼晩とか時間関係なくつまめるものを常にラップにくるんだりしてテーブルに置いてます。
一応朝昼晩と時間決めてご飯の時間!としますが、その他の時間は自由に食べれるようにしてあります。
おにぎりとか、パンとか、ナゲットとかポテトとか。
あとはアンパンマンのお皿に変えたり、可愛いピックで刺してお皿に乗せたり、スプーンも、フォークもアンパンマンにしたり、お皿を小皿に変えたり、ワンプレートにしたり。
あの手この手ですが、こちらも食べないストレスが半端なかったので、もう1回きちんとすることパーンとやめて本人の意思に任せてみることにしてます。
つまめるように置いとくと気が向いたらパンを食べ、気が向いたらおかずを食べ、とやってます!
きっちり、きっちりと考えずに、食べれる物を食べさすだけでもいいと思いますし、ほかの方が言ってるようにまだはやいかな?と思うものでも1度あげてみてもいいと思います😊
あと私もよく外食にでてます!
ラーメンとかうどんとかマックとかパン屋さんのパンとか食べてます。
あとはウィダインゼリーの青のやつあげたり。
食べない子って気が向かないと本当に食べないので、お母さんのストレスが大きくならない様にいい意味できちんとせずに1度色々食べさせていいと思います!
あと、私はTwitterの#食べない子をお持ちのみなさま~から始まるハッシュタグをよく見て心落ち着かせてます。

  • なとり

    なとり

    カロリーメイトやコーンフレーク、病院ですすめられるんですね、うちも試してみたいと思います!
    ご飯の時間も自由にされているんですね。お腹が究極に空いても食べないなら、それも致し方ないですよね。
    自分のタイミングでつまめた方が、子供も自由にできますしね。
    ツイッターの方も参考にさせていただきます、ありがとうございます!

    • 6月16日
deleted user

うちの子とよく似ていますね。
その月齢の時は7キロ台でしたよ。
今は8キロ台で2歳までに9キロ越えるかな?どうかな?という感じまで大きくなりました。

保育園に預けた時は全くご飯食べずに帰ってきてました。おやつに大好きなものを持たせてました。午前という選択肢はなかったので、心配でしたが預けました。
すると2カ月過ぎたあたりから突然食べるようになりました。他の子が食べているのを見て食べるようになりました!
ちなみにうちもおっぱい大好きで今も飲んでいます。頻回の時もあります。
お昼食べて帰りは出来ないのですか?
人のを見るというのが食べる意欲につながると言われて半信半疑で預けましたが本当にそうで、お弁当を完食してくるようになりました😊
お弁当食べなくてもそこにいるだけでもできるならやった方がいいと思います。食べなければ家に帰ってきてから食べさせたらいいかなと思います。一度保育園に相談してみてはどうでしょうか?できたらいいのですが

  • なとり

    なとり

    保育園におやつ持たせられるんですね、いいですね!
    私の預けている保育園は、持ち込み禁止で、食べれるものを渡しておくことができないです。おやつ、給食は園が用意したものを食べるしかないです。
    私の書き方が悪かったのですが、一応お昼ご飯は食べないながら、その場にいて過ごしており、みんなが喜んで食べてるのをじーと見ているそうです。
    でも食べない、、影響は少しずつ受けているような気はします。
    アドバイスありがとうございます!

    • 6月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    持っていけないところなんですね😣それなら余計に味違って食べないですよね。
    じーっとみているなら少しは影響受けてるといいですね!まだ2ヶ月ちょっとです。慣れるまでまだ時間がかかると思います💦

    うちの子は家でも食べなくて仕方なくテレビを見せながら気を紛らわせて食べさせています…あまり参考にならないですね。

    • 6月16日
くま

うちも気分によって食べない子なんですが、おかあさんといっしょのムームーのいただきますを見せてみたり、好きな人形をテーブルに置いて、スプーンで食べさせるふりをしてから子どもにあげると食べたりしてました💦

  • なとり

    なとり

    ムームーのいただきます、たまに見せていました。食事の直前にも見せてみようと思います!人形を置いて食べさせるのもやってみます、ありがとうございます!

    • 6月16日
おかか

私は医師を信じていませんw 独自で子育てしています。
だけど、ウチの子は、身長体重は平均より上回り、10ヶ月なのに、言葉をマネしたり、脳の発達も良いです。
離乳食は気にせず、とにかく母乳を与えると良いです。
保育園には、フォローアップミルクと言っといて、0歳用のミルクを渡し、飲ませてもらう。 とにかくカロリー摂取が必要です。
極論ですが、参考までに

  • なとり

    なとり

    母乳だけでも足りる人は足りるみたいですよね。
    うちは母乳で栄養は足りてるようですが、カロリー摂取が足りないのか体重が増えてないので、ご飯食べるべきではあります。
    保育園では、1歳以降は粉ミルクやフォローアップを終えて、牛乳になります。アレルギーがあって豆乳にかえてもらい、豆乳もアレルギー疑惑が出て、お茶になりました💦

    • 6月30日
はぁちゃんママ

すごくわかります💦
うちは混合でしたが、途中からミルクだけに切り替わっていたので、少しパターンは違うかもしれないんですが💦
離乳食始めても、食べる事に興味がなく、味や触感にも敏感で、嫌だと思うと全部出して、次から食べてくれませんでした。なので、仕方なくミルクで代用してました💦保育園に行き始めてから、少しずつ食べる量が増えてきたんですが、今度は偏食が始まり、白米と豆腐しか食べてくれなくなり、少しでも栄養をつけたくて、細かく刻んだり、ミキサーにかけたりして混ぜこんだりしましたが、悉くダメでした😓
味と見た目を重視してたのか、ご飯は白くないと食べなかったので、シラスを混ぜておにぎりにして、お味噌汁に野菜いっぱいと豆腐でスプーンによそって食べさせたりとして、少しずつですが、食べる量が増えました!
あとは子供用ホットケーキ、子供用お好み焼き粉、鶏つくねなどに、ミキサーにかけた色々な野菜と粉ミルク少しと豆乳を混ぜて、柔らかいおやき風にすると、手づかみでバクバク食べるようになりました!に、プラスで子供用の野菜ジュースをおやつに飲ませたりしてます。これを繰り返して、野菜や他の食材を食べてくれるように少しずつなっていて、今日はオムライスに野菜ペースト(少し形残したものも混ぜて)をたっぷり入れてみましたが、完食してました!

  • なとり

    なとり

    保育園であまり食べない時はミルクで補って過ごしてた感じでしょうか。
    白いものしか食べないところから抜け出せて良かったですね!
    うちも散々、おにぎり、ホットケーキ、お好み焼き、つくね、じゃがいもおやき、オムライス、炊き込みご飯、吸うタイプの野菜ゼリーなど出しまくってますが、未だに全然食べる量が増えないです。味噌汁は保育園で毎日のように出されて、飲もうとする素振りだけして、お椀を口に当ててザバーとこぼしているそうです。笑

    • 7月1日