
7週目で流産の可能性あり、検査まで外出禁止。旦那が協力してくれている。胎児の状況が心配で不安。他の方の経験を教えて欲しい。
今7週目だ、一昨日に出血あり、昨日病院に行きました!
そうしましたら、流産するか、しないか五分五分と言われました。なんか、頭がパニックになりました。
7週目で、心拍もとれてないので、余計不安になり、帰ってからは大泣きしました。
病院から、来週の検査まで、外出禁止、お風呂禁止と言われ、どこまで動いていいのか分からず不安の日を、過ごしてます。
旦那には、朝昼晩のご飯、洗濯物、掃除も全部やってもらってとても協力してくれて、とても助かってます。
7週目に心拍とれず、胎児も確認できてないのは、やはり望み薄いのでしょうか。
やりきれない気持ちで、不安だらけです。
皆さんの場合どうでしたか?教えて下さい>_<
- 宝塚市 ユウカママ(8歳)
コメント

meichan
同じ頃、私もそうでした。
私は1週間の入院をしました。
帰ってきてからもベッドの上での生活で、すべて旦那にやってもらいました。
絶対安静ですね。
しんどいけど寝たきりです。
できれば湯たんぽなどでお腹周りも温めてあげてください。

powergorl
初めまして。私も同じ頃漏らしたような気がしてお手洗いに行ったらトイレの水が血まみれになるぐらい出血して病院で確認してもらったところ心拍が聞こないという事で流産するかもしれないと言われました。
ちょうど年末だったので、ともかく余計な事考えず出来る限り安静にしてくださいね!こういう時こそ夫婦の協力で乗り切って下さい。お二人の赤ちゃんです。良い時も悪い時も2人で頑張って下さい。これは赤ちゃんの運命です。ともかくママとして赤ちゃんの事を思っていてあげて下さいね!
私は子宮にとてつもなく大きな血の塊が出来てましたが〔原因はよくわからないのですが〕その数日後の検査で赤ちゃんの心拍が確認でき今5カ月になります。
色々考えるなと言うのはとても難しい事だと思います。でも今は赤ちゃんの為に出来る事をしてあげて下さい。無事を祈ってます。
宝塚市 ユウカママ
1週間入院したんですか?!
私は何も言われず、家で絶対安静にとしか言われず、どこまでしていいか分からずです。
とりあえず、来週まで大人しくベッドの上で横になっておきます。