![まーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんを抱っこしている旦那と、荷物を運んでいる妻の役割逆転について不満を感じています。他のファミリーも同じ光景で、逆ではないか疑問に感じています。
私だけでしょうか、、、。
私運転出来ません。旦那さんが運転します
子供2か月 スーパーへ買い出しするときなど、何故か旦那さんが赤ちゃんを抱っこします。私、後部座席に赤ちゃんと隣で座ってます。
なので、私が出てから旦那さんがチャイルドシートから外し抱っこします。食材を選んで、レジへ、、籠重たい、旦那は子供抱っこ。
食材両手で妻持ちながら車へ後ろのドア開けて重たい荷物置きます。
この動作、、、逆にすればスゲースムーズじゃね?って思うんです。他のファミリーもうちと同じように旦那さんが赤ちゃんを抱っこしてます。
なんか、、、え?逆でよくない?
- まーさん(5歳10ヶ月)
![あちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あちこ
ここぞというイクメンアピールの機会ですから😂
一年たったらトイレ行くのに子供も荷物も旦那に持たせてぶーぶーいわれました🤣
![パン星人🍞](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パン星人🍞
わたしの心がどす黒いのでイクメンアピール、、、と思ってしまいました💦でもよく考えると買い物するとき食材選ぶのはまーさんなので買い物しやすいように赤ちゃんみてくれているだけかな?って思います😊
-
まーさん
ところが、どっこい。ちゃいますねん。あれほしい、やれ、これ食べてみたい 金のかかるただの男です
- 6月14日
-
パン星人🍞
うちもそうです🤣スーパー着くなりお菓子コーナー、ジュースコーナーに行き勝手にカゴに入れる。子供かっ👏🏻ておもいます🤣
- 6月14日
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
買いたいものって、特に食材は自分で把握してるじゃないですか。
主人が子ども担当で、私がさっさと買い物した方がスムーズだなと思います。
![、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
、
食材を選ぶ時、袋に入れる時は私がやりたい(身軽に選びたい、冷蔵庫に入れる時スムーズに入れれるように)のでその時は抱っこしてもらいますが、車に戻る時は交代しますよ😊
![バタコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バタコ
うちもそうです😂
なんでだか…(笑)
明らかに子供より重たくても私が荷物持ちです😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちも、旦那が運転、私は後部座席。買い物中は旦那が抱っこして私がカゴ持ったり買ったもの車に乗せたりしてます!
旦那はチャイルドシートから降ろすことも乗せることもしないで、私が降ろして旦那に抱っこしてもらい、
買い物終わったら旦那から子供を受け取りチャイルドシートに乗せてます!
ほんとめんどくさいです笑
でも日中ずっと抱っこしてて辛いので、買い物中くらいは抱っこしてて〜って感じでお願いしてます😂
![雷注意](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雷注意
私は買い物自分でしたいので、旦那に子供抱いててもらえると助かりますけどね!
チャイルドシートの乗せ下ろしもめんどくさいし!笑
買い物袋が重いときはカートに乗せたまま車に運びません??
私は全く気にならないですね🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は反対に子供抱っこを旦那にお願いしたい派です😊
まだ2ヶ月ならお子さん軽いと思いますが、だんだん重くなってきます💧
車まで買ったもの運ぶ時カート使うのはどうですか?💕
1人で子供と買い物行ってたくさん買ったときは、駐車場を子供歩かせるの怖いので、カートに子供荷物も乗せて車まで行ってます💪
てでも、まーさんがお子さん抱っこがいいなら旦那さんに伝えてみてもいいと思います🎵
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
別にどっちでもいいと思います😅
普段仕事で抱っこできない分そういう時に抱っこしてもらってもいいんじゃないですかね🤔
うちも最初は外でだけ抱っこすんなよ!とか思いましたが今は何とも思いませんw
以前から自分の買い物の荷物も基本的に自分で持ちますし💦
それに買い物の荷物重いならカート使えばよくないですか?😓
車までカート持って行って荷物乗せたら戻せばいいだけですよw
![まるもり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるもり
うちは両方旦那です。荷物も持たせたらいいんじゃないでしょうか?
![⋈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⋈
食材を手に取ったり選んだりは奥さんがすることが多いので、買い物中に奥さんの手が空いてる方が便利だからですかね?
あとはお米とか買わない限りは荷物よりも子供の方が重いからですかね?
うちも家族で出かけるときは旦那運転、わたし後部座席で娘の横で同じです!
出先では常に旦那が抱っこしてますが、わたしは自分が抱っこするよりそっちの方が楽です☺️
![さー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さー
うちもそうでした!!
私運転できません。
うちの旦那は、平日忙しくて土日しか息子と過ごせないので
できるときは抱っこしたい!!
と、今でも外ではほぼほぼ抱っこしてます。笑
でも、抱っこしてくれてると買い物はしやすいです!
自分のペースでできますし♫♫
抱っこひもを使ってるんですよね…??
なら、後ろのドア開けておいてもらえると助かるなー❤️
軽い方持ってもらえると嬉しいな❤️
と、お願いしてみたらどうでしょうか✨
ダメなら手間ですがカート🛒を車まで押していくのはどうでしょう(^_^)
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
食材選ぶ、袋につめるは私の方がスムーズだし、支払いも財布は私が持ってるからスムーズ、そのままカートで車に乗せて、カート置いてくる間にチャイルドシートに乗せてもらってるので何も問題になったことがないです💦
ちなみに私が運転です😂
その後帰宅して娘抱っこして先に家に入るのはやめてくれっていつも思います…
そこは夫が荷物持って入って、私は娘抱っこして家に入りたいです🙄
![ねぎぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねぎぴ
うちは子供抱っこしながら
荷物も持ってくれますよ!!
もちろん運転です笑
一回荷物も持ってと言ってみては
どうですか?💕
![はるみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるみ
気にした事なかったです😂
旦那は家でも外でも子供抱っこしたいって言ってたから、普段触れ合いないからそうしたいのかな?って感じでした笑
買い物も自分で商品選ぶし、逆に旦那にお願いしたら、カゴに入れたり、袋詰めする時に、その入れ方は〜って気になっちゃうので自分でやりたい派なので💦自分でチャチャっとやってしまった方が楽ですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは買い物中は旦那が抱っこしてます!😂
私が自由に買い物したいのと冷凍食品のところは寒かったりして子供も冷えたら嫌なので寒くないところにおってもらったり先に車乗ってもらったりしてます!笑
旦那がカートおすといらんものまで買わされるので私的には旦那が抱っこしてる方がいいと思います!笑
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
男の人って外でイクメンアピールしますよね(笑)家では子どもの相手たいしてしないのに。
-
まーさん
同感!
そして、子供が笑ったら、俺が笑わせてやったお前にこの笑いかたが、できるか?的な感じでしゃべってくる。
息子よ、口角をあげるんじゃない。- 6月15日
![A☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A☺︎
会計終わって荷物持つ時に
抱っこするから荷物持って欲しい!
と伝えれば解決しないのですか?😂😂
-
まーさん
斜めがけの 赤ちゃんを入れる抱っこ紐にいれてまして、入れるのに一苦労なんです。短気なので めんどくさいから我慢して荷物もって!!って言われると思います。
- 6月15日
-
A☺︎
入れるのに一苦労だけど
車から降ろして入れてくれるんですよね?
ならいいじゃないですか!😂😂
役割分担としては成り立ってますね🙆♀️
自分1人で買い物行くより
助かりますしね!💖- 6月15日
コメント