※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
3児ママ
お金・保険

旦那の確定申告時、事業専従者とパートでの収入で税金の差や扶養範囲内での収入、国民健康保険料の影響について教えてください。

カテ違いでしたらすいません。
詳しい方がいましたら、教えてください。

旦那は自営業で、私は事業専従者になっています。
事情があり、近々お金が必要になりそうなので、夜、ファミレスなどで働こうと思ってるのですが…
旦那の確定申告の際、今のまま事業専従者としているのとパートに出るのとでは、どちらが税金少なくて済むのでしょうか?
またパートに出るとして、旦那の扶養範囲内で働きたいのですが、いくらまで稼げるのでしょうか?
私がパートすることにより、国民健康保険料は上がってしまうのでしょうか?

コメント

YーRーS

一部のみの回答ですが自営で国保なら扶養は関係ありません。税扶養であれば今は201万くらいまで段階的に控除が受けられます。パートの収入があれば国保は上がります。世帯収入で算定されますので。

  • 3児ママ

    3児ママ


    返信遅くなりました。
    教えてくださりありがとうございます。

    国保は世帯収入なんですね💦
    少し主人と相談したいと思います!

    ありがとうございました😊

    • 6月17日
lion

旦那が個人事業主で私は専業主婦です!
私も専従者になっていますが、父の会社で暇つぶし程度のバイトはしています😊
といっても本当に暇つぶしのお小遣い稼ぎなので実働1時間を月8回で8万くらいとかなんですけどね😅
うちは一応税理士さんに聞いて、専従者の定義として午前中パートで午後からは専従者業務、みたいな分け方でも専従者に当てはまると聞きました☺️
確定申告の時に自分の分の源泉徴収票を持ってきてねってことだけでした!
一応今年は103万以内で収まるように調整して父から給料の振込してもらってます。
税金はどっちが安くなるかまでは私も分からないですが😭
国保は世帯収入なので上がるんじゃないですかね?🤔