
保育園でおもちゃを共有するのは普通ですか?
はじめて、0歳児の保育園の見学に行ってきたのですが、ちょうど風邪で12人中5人くらいお休みで、登園してるコ達も鼻水ダラダラだったのですが、一緒に遊んで行きなーってご好意で言って下さって断れず、、、
お部屋にあったおもちゃたちはみんなで共有してるみたいで、口に入れたりベタベタ触ったりしてて風邪がうつらないかヒヤヒヤしながらうちの子もそのおもちゃを口に入れたりしてて、でもやめさせたら汚いみたいで失礼かなーと思い我慢して、家に帰ってすぐさま手を洗い顔を拭き、お着替えさせたのですが、前置き長くてすみません!
お口に入れたりするおもちゃも保育園は共有するのは普通の事なんですか???
- ayakame(6歳)
コメント

Ey-mama★
普通ですよ!なめたら、次の子が舐めてます。でも、おもちゃの消毒、洗浄などしています。やる日はその保育園によって異なりますが💦

ぽち
うちの保育園も、お友だちが口にしたおもちゃを息子がなめたり逆もしかりで💦
ばっちり風邪もらいました😅
保育園では普通のことなのかなーと思ってます(>_<)
-
ayakame
やはり、そうなんですね!もらっちゃいますよね💦初めての事だったので、え!!ってなっちゃいました!ありがとうございます😊
- 6月14日

らりるれろぼっと
今は育休中ですが、保育士です(^^)
初めての方はびっくりするかもしれませんが、保育園ではそれが日常茶飯事です。
一度舐めたおもちゃを1回1回消毒はできません(>_<)
わたしの勤めている園では、0歳児クラスの先生がお昼寝中におもちゃを消毒していました。
これが精一杯です(>_<)
みんなそうなやって風邪もらったりしながらだんだん強くなるんです😁
-
ayakame
そうなんですねーー!それが普通の事なら大丈夫なんです!😄びっくりはしましたが、共有させないようにするのは難しいですね!ありがとうございます😊
- 6月14日

K
4月から入園しましたが他の方も仰っているように普通のことです。
お陰さまで今現在、保育園の洗礼を受けてまして今月に入ってから2日間しか登園していません笑
-
ayakame
洗礼!よく聞きます!その過程がわかった気がしました!2日は大変ですね💦💦参考になりました!ありがとうございます😊
- 6月14日
ayakame
そうなんですね!!確かに共有しないように見てるのは大変かなとも思いました!どこもそんな感じならいいんです!ありがとうございます😊参考になりました!
ayakame
一番最初にご回答下さったのでグッドアンサーにさせていただきますね!皆さん同じ意見だったので、納得できました!!ありがとうございます😊
Ey-mama★
今は産休中ですが、保育園勤務の看護師なので現場はよくみてます。人手が少ないと私も消毒して拭いてましたので(^^)
グッドアンサーありがとうございます!保護者から見たら、他人がなめたら、舐めないで!と思いますからね💦私も舐めたのを見れば次の子に渡さないように配慮してます(^^)そんな先生もいると思いますよ🧡ご安心ください!!