

退会ユーザー
1人でおすわり→6ヶ月頃
離乳食→8ヶ月半まで離乳食全拒否で水分はミルクと白湯以外は1歳まで飲みませんでした💦
人見知り→いまだにないです(^^)
話し始め→はっきりとはまだ話しませんが、最近は抱っこして欲しい時やちょっとぐずると「まま〜!」と言ってきます☺︎✨

退会ユーザー
お座りはハイハイの後で9ヶ月の終わりでした笑
ズリバイ→寝返り返り→つかまり立ち→腰座り→つたい歩き→ハイハイ→おすわり
と見事にマニュアルを無視した成長ぶりでした。笑
離乳食は5ヶ月ぴったりの日から始めて、1歳1ヶ月〜2ヶ月で完了してました。取り分けたりしてるうちにベビーフード食べなくなった時点で完了食にした感じです笑笑
離乳食で困った事はありませんでした。見事に好き嫌いもなく吐き戻しも無くよく食べる子でした
人見知りはかなりありました。9ヶ月〜1歳1ヶ月頃まで!
初めて話したのはアンパンマン。その後、どうぞでした笑

退会ユーザー
おすわり→7ヶ月頃
離乳食→6ヶ月から始めました。完了って、何を完了にするんでしょうか(・・;)?
1歳前にはトマトは生であげたりしてました。
離乳食は特に困らなかったけど、葉物(キャベツや白菜)がなかなか食べてくれなくて冬のお鍋からの取り分けができないです。
人見知り→5ヶ月頃〜1歳少し前まで。義父や義弟にも大泣きでした。
お話→1歳頃だと思います。ママを「ままま」とか、娘のことを「たーちゃん」と呼んでたからか「たぁたぁ」とかよく言ってました。
あとはその頃よく見てたはなかっぱを「ぱっぱ」と言ってて、旦那が「パパ?!」と勘違いしてました。

m.a☆
ありがとうございます!
うちの子ハイハイしなかった気がするんですよね!
ハイハイなしのつかまり立ち!
コメント