※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ055
ココロ・悩み

「ご飯食べたらお風呂入れて寝かせるだけじゃん!!」と言われて、人間として終わってしまったか悩んでいます。

「ご飯食べたらお風呂入れて寝かせるだけじゃん!!」って言われたんですが、それが辛い私はもう人間として終わってるんでしょうか、そうじゃないと信じたい💧

コメント

あーちゃ

いやいや、そのだけが
大変なんですよ😅

  • ゆ055

    ゆ055

    うあ、ありがとうございます…😭
    保健師さんに生活リズムのことを相談したら言われたんで、けっこうショックというか、「やべー…」ってなりました💦

    • 6月14日
  • あーちゃ

    あーちゃ

    その保健師さん、ちょっと酷いですね💦
    確かに、ご飯、お風呂、寝かせる
    の3つだけかもしれませんが
    きれいに一人で食べれる訳じゃないし
    夕飯の片付けを静かに待ってくれる訳じゃないし
    お風呂だよって言って、スムーズにお風呂行ける訳じゃないし…
    書き出したらキリないですけど
    大変ですよね😅

    • 6月14日
  • ゆ055

    ゆ055

    ですかね💦お子さんいないのかな、それともサクッとやってのけるタイプのママさんなんですかね💦
    はい、地味に大変なこと、たくさんありますよね😭

    • 6月14日
かあさん

大人ならそれだけの話ですが、子供と一緒は別物。
大丈夫です。みんなそんなものです。

  • ゆ055

    ゆ055

    ありがとうございます😢
    保健師さんに生活リズムのこと相談したら言われまして…保健師さんが言うんだから普通の人はできるってことか?そうなのか?となりました😢

    • 6月14日
ha

だけ というなら
ぜひ代わっていただきたい...

  • ゆ055

    ゆ055

    そうですね😭見本をみせてほしいです😢ありがとうございます🙇

    • 6月14日
  • ha

    ha


    むしろそこからの方が
    大変な日も多々ありますよ😭
    それぞれの家庭大変さも違いますから
    保健師さんなら尚更
    一般に型をはめて言わないでほしいですね(泣)

    • 6月14日
えりんぎ

ご飯食べて、お風呂入れて、寝かせる。本当にそれだけならまぁ楽なんですよ…
ご飯の準備に片付け、床の掃除、皿洗い、お風呂掃除、お風呂の準備、お風呂からすぐ出たがる、服を着るのを嫌がる、なかなか寝ない、明日の準備etc…
それだけじゃないおまけも沢山あるんですよね〜〜〜〜〜っ😭😭😭

  • ゆ055

    ゆ055

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭
    保健師さんに言われたんですが…お子さんいたらその辺りわかりそうですよね、お子さんいないのかな😢でも、かなり慣れてる言い方だったので、彼女はさくっとやってのけるのかもしれないですね😢

    • 6月14日
どぅるるん

だけと言えばだけですけど、人間相手なんでこっちの理想通りには動いてくれないですよね。それがストレスです。笑
ずーっと一緒なのも。

しょっちゅう不具合起こすパソコンくらいストレスです。ただ印刷したいだけなのに何故今‼︎とかそんな感じ。わかってくれます?笑

  • ゆ055

    ゆ055

    ありがとうございます!
    パソコンのたとえめっちゃわかりやすいです(笑)

    • 6月14日
さくら

夕飯、お風呂、寝かしつけ、たかが数時間ですが、大変ですよね!!

ご飯で汚れ、お風呂イヤイヤ、入ったら入ったで出ない!
やっと出てくれたと思ったら、素っ裸で逃げ回ってオムツもパジャマもなかなか着なかったりとか
歯磨き嫌がり、寝かしつけても寝ないとか
ザラですよねー!!!💢