
8ヶ月の赤ちゃんが離乳食を食べるのが難しく、新しい食べ物を与えると吐いてしまい、3回食に進まなければならないのに焦っています。
8ヶ月になったばっかりですが離乳食はまだまだペースト水っぽくしないと食べれないし新しい物をあげたらおえって吐くし流石にあせる!
もうすぐ3回食にしないといけないのに…
- さしゃ(4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

みーママ
お子さんのペースに合わせて大丈夫だと思います☺️
義弟の子どもは8ヶ月から離乳食を始めたそうです💡
今は小学一年生ですが、好き嫌いなく沢山食べてクラスの中では1番大きいそうなので焦らずゆっくりでいいと思いますよ☺️

ちぃこ
焦らなくていいと思います!
3回食も量を食べれるようにならないと始められないですし、他で栄養とれてるなら大丈夫だと思います!
味付けしてみたり、ママが食べてるバナナを手でちぎって食べしてみたりしたら食べるかもしれません!
-
さしゃ
朝昼ベビーフードなので夜ぐらいは作ろうかと思ってます!
まだベビーフードも量食べれなくて…
ミルク飲ませたり白湯飲ませたりボーロ食べさせたり母乳飲ませたりはしてます(o^^o)
バナナ一回レンチンして与えたらうえって吐いちゃいました笑- 6月14日
-
ちぃこ
確か1回で炭水化物80くらい食べれるようにならないと3回食はできない感じですよね(⚭-⚭ )
栄養士さんに相談した時に量食べれるようにならないと3回食には出来ないよ~と言われまして💦
レンチンしたら娘も嫌がります!
そのままちぎってあげてみたらパクパク食べましたw- 6月14日
-
さしゃ
そうなんですね( ^ω^ )
先は長さそう笑笑
娘のペースに委ねます😉
以外とうちもちぎってあげたら食べるかもですね(o^^o)- 6月14日

せいら
はじめまして✨
娘もドロドロ大好きでした!
つかみたべを初めてみては?と保健師さんに言われて、人参、じゃがいも試しましたが、掴んで口に運んでべーと出してました💧
なので、生の食パンを温めてあげたら調子がよかったです!まだ口に運びちぎって食べれないですが、小さく切って口にいれてあげるともぐもぐしてます✨
9ヶ月から食べれるホットケーキや蒸しパンも好きみたいです✨
吐きそうなときは少し様子を見て、麦茶を飲ませてあげたりしてますよ✨
-
さしゃ
なるほど〜(o^^o)
うちもパンがゆを試してみようかなと思ってます!
パン粥にミルクを入れたら食べるかなと思うので…
ただ…水っぽくしてパンの跡がないようにしなきゃ食べないかなぁー- 6月14日
-
せいら
そうなのですね✨
パン粥をクリアしたら食パンをスティックにして、つかみたべとかもいいと思います✨
娘は食パンちぎったやつとかパンケーキ好きです✨
最初は慣れないと思いますが、娘は2日目には普通に食べてました!- 6月14日
-
さしゃ
パン粥クリアしてくれたらいいですけどね(o^^o)
- 6月14日
-
せいら
慣れてくれば大丈夫ですよ✨
いつかは大人と一緒になるのですから✨- 6月14日
さしゃ
そうなんですね!
焦らなくて大丈夫そうですね( ^ω^ )