
熱が出ている赤ちゃんが離乳食を食べない。授乳とミルクで足りるか心配。同じ経験の方、どうしているか教えてください。
今日朝39度の熱をはじめてだしました💦💦
とりあえずさっき病院いって薬もらってきて
アクアライトとかも買ってきたのですが…
離乳食をなかなか食べてくれなくて、水分や
おっぱいは大丈夫なんですが(´;ω;`)
ぐずぐずだったからなのかな?
タイミングが悪かったのかもしれませんが
こーゆー時みなさんどうしてますか?
またなにをあげてますか?
離乳食は3回食で授乳は2回くらいです。
夜はミルクもあげますが…。
ご飯をたべてくれないので
朝からおっぱいだけだから足りてるのかと
心配です😭
- まり(4歳4ヶ月, 7歳)
コメント

もも
具合の悪い時はとにかく脱水を起こさないように水分を沢山取ることが大事です!おっぱい飲めていれば、無理に離乳食あげなくても大丈夫だと思います。
ただお母さんのおっぱい量が足りないかなって感じたらミルク足してあげたり…半年過ぎていればOSIゼリーも与えて良いと言われました。(若干クセがあるから飲まないかもですが💦)
そんな我が子も今朝40度超えです〜🙌

ゆんちゃんママ
ウチも風邪などで体調崩すと食事を嫌がります💦
ほとんど食べてくれなくなります…
食べてくれないと心配になりますが、仕方ないので水分補給はだけはこまめにさせる様にしています。
治れば食べなかったのが嘘の様にまた食べ出す様になりますよ^^
ちなみにウチの子は、フルーツやゼリーなどは風邪でも喜んで食べます。
大人も体調悪い時に食べたくない時ってありますし、それと一緒なんだと思いグズグズに付き合ってます💦
-
まり
やっぱりダメな子は食べてくれないんですね!
今は発熱したばっかりで本人も初めての事だからぐずぐずなのかな?
薬は飲めたのでこれで少し落ち着いたらご飯食べてくれるといーんですけど。
なのでバナナヨーグルト作ったのに泣いてて食べれず…口につけてみたけど食べずでした😭- 6月14日
まり
そーなんですね。とりあえず水分は起きて飲めそうなら与えています!
ですねー。水分ならとってくれるならミルクもありですよね!
さっきはかったら40度でした😭
泣いてたからかもですが。
なのでクスリ飲んで少し落ち着いて食べてくれればラッキーってことにします!
まりもさんのお子様もお大事に😭