※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ
子育て・グッズ

3歳の子供の健診に不安があります。落ち着きのなさや言葉の少なさが指摘され、保育園では普通と言われていますが、親としては不安を感じています。挨拶や無視の様子も気になります。

3歳の子供のことで相談です。
もうすぐ3歳健診です。不安で仕方ないです。

1歳半健診のときに落ち着きのなさを指摘され、その後2回、保健師さんと面談をしました。

障害とは言われませんが、落ち着きのなさ、言葉の少なさ、不器用さを指摘されました。

最後の面談から約1年経っています。

現在の状況です。
言葉→文章で言えるようになり、滑舌は悪いですがかなり増えてきています
落ち着き→ないです。手をつないで歩けるようにはなりましたが、気になる場所に行くと(イオン等、走り出します。
あと、児童館へ行くところころおもちゃを変えてちょろちょろします。読み聞かせは聞きません。

保育園に2歳頃から行っているので、先生に聞くと、保育園ではわりと普通みたいです。
絵本の読み聞かせも大人しく座って聞く、集団でなにかやるときも走り出したりはしない。
ともだちとおもちゃの取り合いをするときもあるけど、この月例ならよくあるレベル。
先生に保健師さんに指摘されてることを言っても、保育園では大丈夫ですよー!集団行動できてますと言われます。

私が気になっているのが保育園で、先生、さよならの挨拶を目を見てしないこと(遠くを見ている
普段話をするときは目を見て話します。なぜか挨拶だけ遠くを見ます
あと、話しかけても無視されることがよくあります(絶対聞こえている、答えられる内容なのに
居ませんかー?と聞くと、居ますーと返事をしてくれます。


親としては落ち着きはないけど、男の子だしなー!くらいに思っていますが、プロの保健師さんに指摘されると普通じゃないのかと不安になります。

長くて申し訳ありませんが、どう思いますか?ちょっと変わった子でしょうか?

コメント

deleted user

これを読んでる限り、普通の子って思います😊

  • さ

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    コメントありがとうございます!
    少しほっとしました♡

    • 6月16日
ゆん

長男の時の場合ですが。
幼稚園でも、健診時の相談でも問題無いと言われましたが親の目から見て(私だけが気になっていた)どうしても腑に落ちず、保健師さんにお願いして5歳の時ようやく児童発達支援センターへの紹介状を書いてもらい、検査しました。
結果的にグレーに近い自閉症と診断されました。
直ぐに放課後デイに通い始め、通院も定期的に行っています。
が、現在小学2年生でやはり二次障害が出始めてるなーと感じます。
また、検査を色々している最中です。
読んだ感じ何かあるとしたら、多動なのかな?と思いますが…
落ち着きが無いで済ませて学校へ上がった時授業中座って居られなかったら等を考えると…試しに検査だけでも受けてみては?と思います。
結局困るのは本人なので、お子さんの為にも…
私は検査受ける際、何も無ければラッキーだし、何か見つかれば早いうちに治療はじめられるから良かったんだ!と前向きな心構えで挑みました。
それでも、自閉症ですねと言われた時は泣きましたが…
検査する事によって子供の得意不得意がよく分かるし、試しに受けるのは有りだと思いますよ😊
長々とすみませんでした😞🙏🏻

  • さ

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    コメントありがとうございます。
    ご自身の経験を教えていただきありがとうございます。
    とても参考になります。
    困るのは本人、、確かにそうですよね。
    知るのが怖いのもありますが、前向きに考えたいと思います!

    • 6月16日
こるん

いてました!!!
幼稚園の時に挨拶目が合わせられない子😁
その子は年長さんになってもそーだったんですが、かなりのゆっくりさんだったみたいで、小学生になったらハキハキ挨拶できてましたし、今高校生普通に行ってますよ👍
正直その子は言葉も年中さんくらいで話せるようになってものすごく遅かったです。
発達障害はないですが、遅いですよね😅
男の子って呼んでも聞こえてないのか聞いてないのか?返事しないし、ほんと一個のことしか考えれないからそのこと考えてたらほかに何もできないし。不器用ですよね🤣
基本保育園でできるのなら、今はそれでいいと思いますし、小学生上がった時に授業中にどーかとか、お勉強が入らないとかならまた考えてみてはどーですか?

  • さ

    お返事遅くなり申し訳ございません。
    コメントありがとうございます!
    お知り合いの方でしょうか、とても参考になります。
    同じような子がいるだけでなにかほっとします!
    そうなんです。
    保育園でできていれば、そこがいまは主な社会の場だと思ったり、、、
    考えて見ます!

    • 6月16日
  • こるん

    こるん

    その子は3歳から14年ずっと近くで見てる子ですよー😊
    うちの子は多動なんですが、基本保育園でできて、家でできないとかはないので。どちらかとゆーとその子に近いかな?と思いました😊
    特に小さい頃なんかは家でも外でもどこでも同じでできないですよー😁
    ほんとそれです!良く状況わかってる賢いさんなんですよ😍
    できないことゆーより、できたこと褒める方が成長早いのです、保育園でてきてるってきいたよー!すごいねーー❣️ってたくさん褒めてあげてください👍

    • 6月16日
  • さ

    そうなんですね、ありがとうございます。保育園でできている部分を褒めて行きたいと思います!
    前向きになれるアドバイスありがとうございます!^^
    イライラがおおく、褒めることを忘れかけてました!笑

    • 6月17日
  • こるん

    こるん

    自分のペースでやってるだけなので、きっと怒られてても何がダメなのかわかってないと思うので、そんなことより、褒めて伸ばす方が早いですよ🤣
    やる気スイッチ押せるように願ってます👍

    • 6月17日
  • さ

    温かいお言葉ありがとうございます!
    今日もたくさん怒ってしまいましたが、、、
    あしたからは褒めてのばします!!

    • 6月18日