※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみ♡
子育て・グッズ

一歳になった頃から、触ってはいけないものを触ると大泣きし、イヤイヤ期が激しいです。同じ月齢の子どもも同じような行動を示すことがありますか?

思い通りにならないと長い事泣きわめきますが普通ですか?

もっと大きくなってイヤイヤ期になってからだと思ってたんですが、一歳になったあたりからすごくて…

例えば触っちゃいけないものを触ってたから取り上げて違うおもちゃを渡すと
おもちゃを投げて床に突っ伏して泣き続けます

声でかいし、ずっと泣くし、イヤイヤ期が恐ろしいです…

みなさん同じ月齢の頃こんなんでしたか?

コメント

もな💅🏻

息子は昔からそうでしたよ。

今も思い通りにならないと、癇癪おこすし、膝から崩れ落ちて泣きます。寝転がって足バタバタさせながら泣くやつもやります。

  • みみ♡

    みみ♡

    コメントありがとうございます😊

    そうなんですね。
    ありがとうございます。

    • 6月14日
いくみ

うちも基本そんな感じでしたが、特に、私の感情的な言葉や、黙って取り上げた時の方がひどくなりやすかったです。

なので、なるべくできるだけ、危ないからやめようね、など冷静に言いながら取り上げるようにしてました。そのあとすぐに、他の遊びなどに誘導しようとしてました。うちの子は泣いてても聞いてたので。

  • みみ♡

    みみ♡

    コメントありがとうございます😊

    まさにそうです。
    感情的になるから余計に泣くんですよね…
    反省です。
    泣いてる時は全然聞いてないので落ち着いてからゆっくり話たいと思います

    • 6月14日
りんご

取り上げたりしたら多分うちの子も無くかなぁと思います。危ないことは伝えるようにしています。例えば道で手をつないで歩くのを嫌がった時は、まずは外に出る前に歩き始めた頃から「手を繋ぐよ。」を教えていました。手を離した時はまずは「向こうに行きたいのね、手をつないで行こうね。」ですしそれではなすときは「危ないから抱っこね。」で降りたくてギャン泣きする時は「降りたいのね。手をつなげる?手をつなげる人ー。」で降ろして手を繋ぐ、はなす抱っこするの繰り返しでした。本当に危ないハサミや包丁など刃物は手が届くところにはおかず後はどんなものでしょう?割と思い通りにいく方法とかを考えさせたり教えたりしています。

  • みみ♡

    みみ♡

    コメントありがとうございます😊

    思い通りにいく方法を試してるつもりなんですけどまだそんなに意思疎通が取れないので…難しいですね
    参考にさせて頂きます。

    • 6月14日