
食パンの耳のアレンジレシピについてです!子どもにあげる食パンの、切り…
食パンの耳のアレンジレシピについてです!
子どもにあげる食パンの、切り落とした耳を冷凍保存してたくさんストックしています!
たまに、削ってパン粉として使ってますが大抵は主人のおやつにラスクを作ってます。
トースターが家に無いのでフライパンで作ってますが、時間が経つとサクサクではなくなってしまいます…。
フライパンでも上手く作れる方法を知りませんか?
電子レンジのトースト機能を使った方法でも構いません!
また、他にオススメのアレンジレシピがあればやってみたいので教えてほしいです!
- おはぎ好き(5歳2ヶ月, 6歳)
コメント

ももん
ラスクのレシピは分からなくてごめんなさい🙇♀️💦
フレンチトーストの液に食パンの耳浸して、クルクル巻いて爪楊枝とかで留めて焼く、一口サイズのフレンチトーストとかどうですか😊

チム
旦那が作ってたので詳しくはわからないですが、結構長めにフライパンで火を通してました。パンの水分の飛ばしてたのかな?
朝作ってくれて夜食べたんですがサクサクで美味しかったです😄
-
おはぎ好き
コメントありがとうございます。
素敵な旦那様ですね!
いつもより長めにフライパンで火を入れてみます!
カリカリにしてから砂糖を絡めればいいのでしょうか。- 6月14日
-
チム
私がつわりで寝込んでたので子供のために残ったパンの耳でラスク作ってくれたんです😄
旦那に聞いてみたらバターをひいて弱火で30分くらい火を通すみたいです。水分を飛ばすために。
最後の方に砂糖をまぶしてるそうです。- 6月14日
-
おはぎ好き
30分もですか!
そこまではやったことがなかったです…!
旦那様、じっくりと丁寧に作ったのですね。
尊敬します!
このやり方でやってみます!
ありがとうございます!- 6月14日
おはぎ好き
コメントありがとうございます。
一口サイズのフレンチトーストいいですね!
主人もおやつ代わりにちまちま食べれそうです!
やってみたいと思います!
ももん
あとはクックパッド見てたら耐熱皿にパンの耳並べてピザソースと野菜、ウインナー、チーズ乗せて、耳ピザとか内容を卵液と野菜でキッシュとか色々ありました❣️
キッシュだったら夕飯の副菜になりそうですね🤔
おはぎ好き
どれもやったことがないのでチャレンジしたいです!
キッシュだったら、前に似たような感じでパンプディングをしたことがあるのでやれそうです!
ありがとうございます!