
昨日の晩、食事を途中で止めて、入浴後にフォローアップミルクを少し飲んで、夜中に吐いたが、今朝は元気。病院へ行くべきか相談。発熱なし。
昨日の晩御飯、チャーハンとおやきとなにかで途中で食べるのやめてしまい、入浴後にフォローアップミルク飲ませて60ほどしか飲まず
夜中2時になり、咳と同時に吐いてしまいました。今朝になり元気に活動してます。この場合病院連れていきますか?発熱ありません。
私の仕事は給食センターなので、家族とか嘔吐した時点でいけません
- 北の大地のさくらママ(6歳)
コメント

いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
今胃腸炎流行ってるので病院連れて行ってあげたほうがいいかと思います。水分とっても吐くなら可能性高いかと。胃腸炎も熱あり熱なしの場合もありますし。遅れて下痢がきたり…先週~今週にかけて私の娘から息子にうつったので。
北の大地のさくらママ
先週の土曜からから鼻風邪とかひいていて、色々あり、2泊3日で入院してました。それの延長かなーとかわからないので、連れてくことにします。
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私の娘も高熱4日間鼻風邪付きが治ってきた矢先の感染性胃腸炎…抵抗力弱い時は病気もらいやすいのかなぁ~って思いました。早く良くなる事を祈ります。
北の大地のさくらママ
いま、職場では事務所の人がノロ、保育園ではマイコプラズマ肺炎と溶連菌でたので、可能性は無くはないです。