
母乳が出にくくても、おっぱいを飲む姿がかわいくて頑張り、4〜5ヶ月目から完母に。混合で乳頭混乱もあり、頻回授乳が続く中、おっぱいをあげたい理由は単純。「同じような方はいるかな?」と不思議がられる。
母乳があまり出なかったけど、おっぱいを飲んでる姿がかわいくて、母乳頑張りたくて、4.ほぼ5ヶ月目から完母になりました。
混合で、やってきて
乳頭混乱もあってつらかった
今も夜中も2.3時間おきの頻回授乳ですが
おっぱいを飲んでくれるのが嬉しくて。
なんでそんなにこだわるの?と言われてしまいます…
答えは単純で
子供に無理がないなら
おっぱいをあげたかったからです
同じような方っていないかな…
いますかね?
そんなにこだわってなんで?不思議って言われてしまうので…
- もも(6歳)

🍑🍒
そりゃこだわりますよ。
母乳推奨してますからね、産院でも。
本にもそう買いてあるし、子供に飲ませるために少しの量でも母親から排出されるんじゃないんですかね。
私はあまりでないけど、母乳+ミルクを続けてます。
私も言われたことあります!
悲しくなりました。
あげたいからとしか言いようがないです😣

いち
わたしはひどい理由ですが、
おでかけのときにミルクが大変なのと
金銭面的に母乳がいいと判断しました😅
でも今母乳育児をしてて思いますが
ほんとにおっぱい飲んでる姿って
かわいいですよね……!!🤭💓💓
おなかすいたときに必死に洋服ひっぱったりとか
寝てるのにおっぱい探してるときとか
かわいくてたまらないです🤭💓
陥没乳頭で最初はうまく飲ませられず
かなりきつかったですが
本当に頑張ってよかったと感じます😊💓

たむたむ
母乳めっちゃ楽だから私も最初の2ヶ月は混合(夜寝る前にミルク1回)でしたが夜ミルク足すのやめましたよー!
作ってる間に泣くし、
待ってねーっていいながら
何杯入れたかわからんくなるし、、、笑
母乳だったら泣いたら
ほれっ!と乳出すだけなんで
ほんと簡単で楽ちんですよね♥️
だから私も母乳推しです☺️💗

けんちゃんママ
おっぱい飲んでる時だけが唯一の2人っきりの時間だったんだな〜と😣❤️
断乳した今、邪魔されず2人っきりの時間がほしくてたまりません😭😭

メル🌷
わかりますわかります!
うちの子生後2ヶ月半まで入院してて、完母は無理だろー言われてて、最初はミルク足しまくりの混合やってて、乳頭混乱でおっぱい吸えなくて辛かったけど、やっぱり母乳でいきたくて頑張りました😭何度も挫折しかけました…
今は朝晩薬飲むときだけミルクであとは母乳になりました✨
飲んでる姿可愛いし頑張ってよかったって思えます😢💕
なんでこだわるの?だなんて…ほっといてよ!って感じですね💦

退会ユーザー
いいですよね〜〜母乳🤱
お互いに幸せですよね❤️

スポンジ
同じく5か月くらいから完母です。
こだわってってわけじゃなかったけどもう子供がおっぱいおっぱいってすごかったので頑張りました笑笑
私もあげれるならあげたいしで利害の一致です😁
飲んでる姿可愛いですよね😍
必死にチューチューしてるのいくらでも見てられます☺️

退会ユーザー
私も混合育児やっています。
きっと母乳の出は良くはないのだろうけれど、義母にいっそのことミルクにしたら?と言われたけれど、やっぱりおっぱいタイムってかけがえのない時間ですものね😊

たけのこ
毎日の夜中の授乳、大変ですよね…お疲れ様です。
うちは3ヶ月くらいから完母です。
ほっぺの動きとか、洋服ぎゅーって掴んだりとか、かわいくて飲んる最中の娘と手を繋いだりします笑
子育てのこだわりも感じ方も、人それぞれだと思います!
完母でも混合でも、他の人がその選択を不思議がるほうがよっぽど不思議です…

もも
みなさんありがとうございます!
とても安心しました
コメント