
赤ちゃんの母斑が悪性になるリスクがあるため、手術を検討中です。手術に関する情報をお願いします。
赤ちゃんの頃は蒙古斑ってずっと診断されてて
レイザー治療続けてたけどなかなかか消えず
新しい小児科の大きいセンターに言ったら
巨大色素性母斑って今日診断されて
今は悪性では無いけど悪性になる確率が5パーセント
あると言われました!なので8月末に手術する事になりました
良くなるからもちろんするし
綺麗に母斑も消えるからもちろんするし
して良くなっるのが1番ってわかってる!!
でも
もうすぐ3歳の娘に麻酔とかメスとか
考えたら。。。とほほほ
頑張れ娘!!!!!
手術などして同じように入院した方など
これがあったら良かったよーとか
こうすれば良かったよーとか
入院と手術に関して何か役に立つ情報ぜひ教えてください😉
- あ
コメント

姉妹ママ❤
娘が2ヶ月の時に入院、手術しました。
ほんと大変だと思いますが
ママさんしっかりサポートしてあげてくださいね😭
2ヶ月で大変だったので2歳や3歳
もぉほとんど何もかも分かっておられるお子さんだと
もっと大変かもしれません!
あって良かったものは
ケータイと雑誌や本です!
手術や検査している間とにかく暇です😫笑

まり
ちょっと違うのですが、うちのこも、2歳の時にノロウィルス脳症で意識不明になり、1ヶ月くらい入院しました。
親はどちらかが完全付き添いが必要で、本当に大変でした…
とりあえずパジャマが足りなくて買って買ってしていたので、パジャマは沢山必要になると思いますよ。
付き添いもとてもしんどいので、どうか頑張って下さい!
-
あ
ありがとうございます!
パジャマ買いだめしておきます!
2週間入院の予定です!😓- 6月17日

ちゃ
母子医療センターで一才2ヶ月で色素系母斑の手術しました。すぐ終わる手術でした。
-
あ
ありがとうございます☺︎︎
傷口などなおりどうしでしたか?良ければ教えてください✨- 6月17日
-
ちゃ
大きなホクロでしたが、手術したら白い線(切った傷跡)になり目立たなくなりました。
- 6月17日
-
あ
ありがとうございます!
うちもそうなること祈ってます😉- 6月17日
あ
色々教えて下さりありがとうございます!
頑張ってもらいます娘に☺️