
コメント

👦👦👧mama.
うちもです!毎日ではないですが…💦ドアを開けれるようになったのでホントに困っています😅お兄ちゃんが寝ていてもお構い無し‼️リビングが真っ黒でも平気で遊んでいます😑あまりにも我が家と似ていたので思わずコメントしてしまいました😂

まゆ
昼寝しなければ良いのではないでしょうか?
うちの子はだいぶ早くから昼寝しなくなりましたが、今でも8時前には寝てます
保育園でも昼寝はせず布団に入ってるだけでした
-
ぷりん
保育園だとみんなが寝ているのでお昼寝はします。お家にいてもまだお昼寝はしたいようなのでその時はさせてます。
- 6月13日
-
まゆ
昼寝してるから、夜寝れなくて23時過ぎまで起きているんですよね?
保育園ではみんな寝てますが、うちの子だけ起きてる状態でした
少しずつ昼寝しない子どもは増えてきますし、早いか遅いかの違いだと思います
夜寝ないくらいなら、昼寝させないほうが良いと思いますが..- 6月13日

めぐ
朝早く起こすのは効果的かと思いますよー!無理矢理寝かすのは難しいので、朝を早めるほか無いかなーと😅

まーみー
他の方が仰ってるように昼寝カットしてみてはどうでしょうか?
結構昼寝しない子もいますし、昼寝カットお願いしたら園も対応してくれると思いますよ🙌

メメ
うちは昼寝をさせないことで近い状況を脱したのですが、保育園に通われてると難しいですかね?💦
後は体や脳を疲れさせるしかないですが、体は保育園で充分使ってると思うので脳を使う遊びをさせてみるとか…
ぷりん
そうなんですね😭今までは子供が寝たあとに一息できる唯一の時間なのに24時前まで寝ないとなると何も出来なくなりますよね、、💦
👦👦👧mama.
わかります😭唯一の時間を奪われると辛いですよね💦そんな日は、片付けもせず一緒に寝て朝少し早めに起きてからやったりしています😅