
幼稚園の娘の小学一年生のお友達についてご相談です。先日初めて我が家…
こんばんは♩
幼稚園の娘の小学一年生のお友達についてご相談です。
先日初めて我が家に来ました。
っと言っても、娘と家に荷物を置きに行ったらついてきて勝手に上がり込んできました💦
少し目を離した隙に、全ての部屋のドアを開け、クローゼット冷蔵庫下駄箱まで全て開け、中を見て
ごちゃごちゃーとか冷蔵庫何もなーい!などと言われ、しまいには家狭いーーー!っと言われました💦笑
親御さんとは3回くらいあった程度の仲です。
皆さんだったら親御さんに伝えますか?💦
近所の方に聞いたところ、色々な家で同じようなことをしているようです💦
- あい(9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
子供の事なのでイラッとはしますがなにも言わないです😅言っても注意をしなさそうな親御さんだと思うので😅

ぽちたま
わたしも息子の友達が遊びに来た時に『家せまっ!』とか、『おやつこれだけ?』とか言われました🤣
同じく相手の親御さんとはあまり関わったことはなかったので面倒だったので言いませんでしたが、やはり周りも同じ目にあってたらしくヒソヒソはされています…
-
あい
コメントありがとうございます♩
やはり、そういうお子さんいるんですね💦
言わない方が無難そうですね💦ありがとうございました♩- 6月14日

退会ユーザー
言わないです。
ほかのお宅でも同じようなことをしているようであれば、たぶん話したところで何かしてくれるような親ではないと思います。それに、ちゃんと最低限のマナーを教えられている子なら、勝手に上がり込むことなんて絶対にしないです。
ただ、今後は絶対に家にはあげないようにします。子ども同士同い年でもないですし、できるかぎり距離をおくようにします。
-
あい
コメントありがとうございます!
やはるそうですよね💦普通じゃないですね!!💦
距離を置くように心がけます!- 6月14日
あい
コメントありがとうございます!!
なるほど。確かにそうですね💦