
コメント

はじめてのママリ🔰
お湯の温度とかはどうでしょうか❔
この頃暑くなり始めたのもあり温度を下げてみてはどうですか❔
うちの息子は頭からお湯をかけられたことでギャン泣きだったのもありお湯の温度をぬるめにしたりシャワーの量を減らしたら泣かずに入れるようになったのもあります☺️
はじめてのママリ🔰
お湯の温度とかはどうでしょうか❔
この頃暑くなり始めたのもあり温度を下げてみてはどうですか❔
うちの息子は頭からお湯をかけられたことでギャン泣きだったのもありお湯の温度をぬるめにしたりシャワーの量を減らしたら泣かずに入れるようになったのもあります☺️
「お風呂に入れる」に関する質問
上の子2人と赤ちゃんを自分1人でお風呂に入れる手順について 6歳3歳と生後1ヶ月の子がいます。 明日から自分1人で3人をお風呂に入れたいのですが、以下の手順で大丈夫そうでしょうか? 改善点などこうした方がいい!と…
1歳8ヶ月です。 お風呂や歯磨き、嫌がります😓 私はなるべく子供が自主的に行動して欲しくて、お風呂に行く時とかも 行くよ〜と声をかけて自分から行くのが理想です。なので、その気になるまで待ちます。 育休中は、完全…
流石にこんな旦那だったら離婚しますよね? ・下の子妊娠中から度重なる不倫 ・平気で嘘つく(出張や友達と出かけると言って不倫相手に県外まで会いに行く等) ・車のローン等支払わない ・消費者金融から借金 ・ギャンブ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Mamy
なるほど、暑いからが原因かもしれないのですね💦
今日よく見たらシャワーを見たらギャン泣きだったので何か怖さを感じてるのかもです😭明日は水圧をゆるくしてみます!けど、そうすると泡がなかなか落ちずシャワーに当たってる時間は長くならないのかな?とも思いますし、ほんと試行錯誤ですよね😭
ありがとうございます😊