![あんな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子宮頚管の短さとお腹の張りの関連性について教えてください。里帰り中で自宅安静中で薬を増やし、お腹の張りが減ってきたが、子宮頚管が短くなることがあるのか不安です。
お腹の張りと子宮頚管の短さの関連性について教えてください💨
子宮頚管が短くウテメリン内服の上自宅安静中です😷1日に飲む薬が1錠増えたのと里帰りして家事全般お世話になっているので最近お腹の張りが以前より減ってきた気がします😊
といっても
28w5d子宮頚管33.4mm1日3錠→
30w5d子宮頚管25.0mm1日4錠
現在31w4dで変化があったのはここ数日のことなんですが😅
トイレとご飯やお風呂などの最低限以外ずっと寝ていてお腹の張りも以前ほどじゃなくなった場合でも、子宮頚管は人知れず短くなってたりすることもよくあることなんでしょうか?😟
28w〜30w後半までは家事をやってた&里帰りで長距離移動したせいか一気に短くなってしまいました😭
25mm切ったら入院と言われているので1mmすら短くなってしまうともうアウトです😭
ご経験談などお聞かせください💦
- あんな(5歳5ヶ月)
コメント
![ちーかま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーかま
切迫で出産まで入院してました🙌
週に1回、必ず長さ調べましたが
毎回違いました🙄
お腹の張りと長さは関係ない
らしいので、
とにかく安静にするしかないかと
思います😰
私が入院したときは
トイレ、シャワー、診察以外では
立ち歩きどころか座るのも
禁止されてました😵
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
ひとりめのとき17週25mmで自宅安静、ずっと頸管長そのあたりをウロウロでしたが内服と自宅安静で大丈夫でした👶🏻
いま32週、2週間ほど前から入院中です。
張り+痛みで頸管長17mm、緊急入院でした。
自宅安静と言われてましたが、上の子ワンオペだったのでなかなか安静に出来ず😭抱っこや家事も普通にしてました。
3日前の検診で30mmほどだったのに、一気に17mmでした。
安静と言われてたら、本当に安静にした方がいいと思います‼️
自宅安静もなかなかキツイですが、入院生活もっとキツイです‼️‼️
お腹が張った時に見ると頸管長は短くなります。そのままエコーを入れ続けて、張りが治まるのを待ってみたら、15mmほど伸びたりしました。(入院中です)
その日や状態によって伸び縮みはありますが、一度短くなった頸管はゴムのようなものらしく、お腹が張った時にそれだけ短くなるということのようです😞
-
あんな
コメントありがとうございます💕
一人目の時は25mmでも自宅安静で大丈夫だっただなんて‼️凄い😆
子宮頚管17mmは短いですね💦
痛みもあるなら更に不安だと思います😔
お子さんいると安静にするのも難しそうですし😵
私はこのまま37wまで入院にならなくても安静を維持するのはできると思います💨入院は本当に辛いみたいですし出来ればやっぱり避けたいですから💦
張りなどのコンディションで長さ変わっちゃうなんて厄介ですよね😟
検診の時だけ長くても短くても嫌ですし…
短くなってしまったらもうずっと安静にするしかないですね😭- 6月13日
あんな
そうなんですね💦
じゃーまだまだ安心してられないのかぁ😭
ちなみにちーかまさんは何週の時入院されて、その時何ミリだったんでしょうか??
良ければ教えてください😣
ちーかま
28週で2cmでした😨
あんな
28wで20mmですか💦
28wから出産まで入院は長かったですね😭
どれほどお辛かったか😔
ご経験談ありがとうございました‼️