※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいママ
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘が、寝返りがまだできないのに寝ている時に頭と足の向きが反対になっていました。同じ経験ありますか?

生後二ヶ月の娘がいます。
今朝起きたら娘がふとんから飛び出していて、頭と足の向きが反対になって寝ていたのですが、皆さんも同じような経験ありますか?
てか、寝返りもまだ出来ないのに一体どうしたら、
頭と足の向きが反対になるのか分からなくて...
いつもくだらない質問ばかりで申し訳ありません。

コメント

さんさん

赤ちゃん結構足の力が強いので足をもぞもぞ動かしているうちに回ってます😂💦

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます。
    確かに足の力強いです
    注意深く見てあげないと危険ですね😅

    • 6月13日
やん

ありますよー😅
足をバタバタさせて移動するみたいですね💦
しょっちゅう向きが変わってます!

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます。
    確かにバタバタすると徐々に向きが変わってきますね😅
    これで理由が分かりました。

    • 6月13日
😋

わかります😔
寝返りしないうちからそうでした。
今では寝返りもするので足元で逆さま向いてしかもうつ伏せで寝てたりします😥

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます。
    うつ伏せだと危険ですよね💦
    今日の朝は本当にびっくりしました😅

    • 6月13日
はじめてのママリ🔰

まだ0ヶ月の息子も90度回転してました😱足の力すごいですよね🤣✨

  • ゆいママ

    ゆいママ

    返信ありがとうございます。
    ほんと足の力強いです😅
    エコーで見た時もいきなり立ち上がって?キックした時は私も先生もびっくりでした💦

    • 6月13日