
9ヶ月の赤ちゃんがバイバイやパチパチをしないのは遅いでしょうか?他の子はいつごろから始めたか気になります。
生後9ヶ月になったばかりです。
後追いが7ヶ月頃から始まって、どこにいくにも泣いてついてきます。
ふと思ったのですが、パチパチやバイバイはいつからするものでしょうか?
保育園などには来年の4月までいれる予定がなく、家で家族といる以外あまり外とふれあうことがないです。
9ヶ月でバイバイもパチパチもしないのは遅いのでしょうか?
上の子がいるので、はいはいやつかまり立ちは早かったのですが、するきざしもないので…
上の子は確か10ヶ月にバイバイがかろうじてできていたような気がしますが、その頃は保育園に通っていたので発達が早かったのかな…と感じました。
子供の前でパチパチ、バイバイはして見せてるのですが、しません。
皆さんいつごろからしましたか?
- こめこ

退会ユーザー
うちは今度1歳ですが最近パチパチハイハイし始めましたよ!
気にしなくていいのでは(*^o^*)

たけだ
うちの子はパチパチしますがバイバイしません👏
特に教えてもいませんが音楽やテレビが好きでそれに合わせてパチパチしているのが始まりでした!
逆に人にはよく会うのでみんなからバイバイされますが全然マネする気配なしです。
興味や気分かなと思っています😅

ちぃ
2日前に9ヶ月になったとこですが、パチパチもバイバイもしません。
10ヶ月検診の項目に
バイバイしますか?
大人の真似をしてパチパチしますか?
という項目があったので、
今練習中です😅笑
でも私がバイバイするとにたぁーって笑うだけでする気配ないです😂

koume
うちの子は今月に入ってからバイバイとパチパチするようになりましたよ(^^)あと気分でいないいないばぁとかもやりますね。
逆にハイハイしないのでそろそろして欲しいなぁと思ってます(^^;

mahiro
8ヶ月半くらいでパチパチはできるようになりましたが、バイバイはまだしません🤚
はいはいどころか、ズリバイもまだです😅
成長具合ってホント個人差ありますね〜

かん
うちももう9ヶ月半になりましたが、パチパチしません😭バイバイはなんとなくしている気もしますが、それも気分次第です💦
旦那が一生懸命パチパチとバンザイを教えていますが完全無視です😭

はーちゃん
9ヶ月です。
パチパチもバイバイもしません。
したら可愛いでしょうね☺

みぃちゃん
ウチもお兄ちゃんがいるので成長が早く、何もつかまらずに立ったり座ったり2歩くらい歩いたりしますが…バイバイしません😭
パチパチは何となくしますが、バイバイをする兆しは全くなく笑

t.m.r
生後8ヶ月くらいにバイバイするようになりました!でもちゃんとしたバイバイではないですが、手を上げて動かします。バイバイってゆったらやります!パチパチはたまーにしますが、まだわかってないみたいです!
成長みんな違いますよねー😦
コメント