
コメント

🐬
タンパク質は腎臓に負担がかかるのであまりオーバーしない方がいいですね!
離乳食自体の量を増やすなら主食か野菜などがいいと思います🤗

ヨーギラス
たまーにならいいと思いますよ☺️
毎食毎食あまりにもオーバーしてるとかならあれですが、そんな15!15!って感じじゃなくて大丈夫です^^*
-
さあや
ありがとうございますm(__)m
- 6月13日
🐬
タンパク質は腎臓に負担がかかるのであまりオーバーしない方がいいですね!
離乳食自体の量を増やすなら主食か野菜などがいいと思います🤗
ヨーギラス
たまーにならいいと思いますよ☺️
毎食毎食あまりにもオーバーしてるとかならあれですが、そんな15!15!って感じじゃなくて大丈夫です^^*
さあや
ありがとうございますm(__)m
「離乳食」に関する質問
たまごのアレルギーチェックが終わりません。。 食べきれないので、 卵黄半分 卵白4分の1から永遠進みません。 バナナに組み合わせるとよいとききましたが バナナ嫌いでした🍌💦 何かいい方法ないでしょうか? 離乳食…
首座りもしっかりしてるし 腰もしっかりしてるけど(数秒ならお座りできる) バンボや離乳食食べる様に椅子に座らせたりすると 常に両手が動いています(両手を横に伸ばしたりヒラヒラさせたり) あと前のめりになってし…
離乳食 卵黄 タイミング 卵黄を始めるべきか悩んでます。 4-5日ほど前から、寝返りをしている時や縦抱き抱っこの時にちょくちょく吐きます。(チャイルドシート、ベビーカーに乗ってる時や仰向けの時は吐かない) お腹に圧…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さあや
ありがとうございますm(__)m