![kknm](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘にハイチェアを買おうと考えています。木製はストレスがあると聞き、ベビービョルンは脱走がしにくいとのこと。木製とベビービョルンについて質問があります。ダイニングテーブルの座面を高くするクッションはいつから使えますか?
ハイチェア問題❗
もうすぐ11ヵ月になる娘にハイチェアを買おうと思ってます。
木製の長く使えるタイプのものを検討していましたが、食事中に立ちあがって抜け出そうとして、かなりのストレスだとききました。
ベビービョルンのハイチェアはそういった脱走がしにくいとのこと。でも対象年齢が短いと。
そこでそれぞれ使用している方にいくつか質問です。
■木製のハイチェアについて
①食事中に立ち上がって大変ですか?
②何か工夫して立ち上がらないようにできますか?
■ベビービョルンについて
③本当に立ち上がれないですか?
④実際は何歳頃まで使えましたか?
⑤旧型と新型があるんですか?違いは?
その他
⑥大人用のダイニングテーブルの座面に高さをだすクッションをつけて使用できるのはいつ頃からですか?
- kknm(4歳9ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①1日3食にもなると毎度ヒヤヒヤするし、食事中、常に見てないといけないのでストレスでした
②ベルトもつけましたが、今度はそのベルトが嫌で食事にならなかった
③本当に立ち上がれません
④3歳の息子(標準体型)も試しに座らせてみたら座れました。
⑤安全ベルトの有無
⑥上の子見ていると2歳半すぎかなと思います。座れる月齢でも、ちゃんと指示が通らないと転落もありえるので💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
木製のでも別売りのベルトを買って締めれば立ち上がれないですよー
![牛乳スタンドピットストップ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
牛乳スタンドピットストップ
最初カトージとかいう木製の買いましたがうまく座ってくれず…
そしてベビービョルン買ったら
もう使い勝手最高✋🏻✋🏻✨
便利です💓💓
抜け出さないですよ😆
カトージ邪魔なんで実家に置いときました💧
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
カトージの
木製ワイドハイチェア使ってます🙋🏻♀️
確かに食事中に立ち上がりましたが
そこまでのストレスは感じず
椅子についてるベルトと座面に高さを出し
背もたれにバスタオル置いたら
身動き取れなくなり楽になりました🙆🏻
1歳2ヶ月頃からは興奮したら立ちますが
食事中に『座ってくださーい』って言うと
ちゃんと座って食べる様になります◎
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはイングリッシーナを使ってますが、毎日立ち上がり抜け出そうとして食事にならずイライラし、
いつか落ちるのでは、、、とハラハラしていました。
ベビービョルン検討したところ25000円、、、。
本当に抜け出さないのかな??
と迷っていたところ、
公式ホームページを見たら3日間無料お試しができたので申し込みをしたら今日届きました!!
一度レンタルしてみて使ってみてもいいかもですね(^ω^)
私は1週間待ちだったので、その1週間の間になぜか立ち上がりブームが去って、立たなくなったのですが
明日から3日間ベビービョルン試すのが楽しみです!
コメント