※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
子育て・グッズ

生後4ヶ月の女の子が熱と下痢で小児科に行き、痰切りの薬を処方されたが、体にぶつぶつがあり、解熱後も機嫌が悪い。ミルクも飲まず、オムツかぶれもしている。脱水が心配で、別の病院に行くべきか相談。

今月生後4ヶ月になる女の子なのですが
昨日38度の熱を出して小児科に行きました。
今は治まってるけど一昨日下痢していたことを伝えると
お腹の風邪だねと言われ 咳もたまーに出ると言ったら痰切りの薬だけ処方されて帰りました。
家に帰って体をよく見てみるとすこしぶつぶつがあるような??と思ったのですが、朝も泣いて沢山汗かいてたので汗疹なのかそれとも突発性発疹なのか…でも
熱は1日だけだし解熱する前に発疹って出ないですよね?
今は解熱してるのに機嫌がすっごく悪くてミルクも泣いて飲まなくて、そのまま抱っこでやっと寝てくれたのですが解熱後も機嫌悪いってなんだろう?
最後にミルク飲んだのは夜中の3時半頃です😭
オムツかぶれもしてるのですがオムツかぶれで機嫌悪くてミルク飲まないって考えられますか?
脱水が不安です。かかりつけは休みなのですが違う病院にかかるべきでしょうか?

コメント

AS ONE🌈

熱が下がっても身体がダルいことって大人でもありますよね?😭
そんな感じで機嫌が悪いことも考えれますし、もちろんオムツかぶれが不快なのかもしれません😫

ミルク飲んでくれないのは心配ですね💦まず#8000に電話して相談してみてはどうでしょうか?

  • T

    手足をよく見たらまたぶつぶつが増えてました💧もしかしたら手足口病も考えられますよね😭こないだ下の子抱っこして上の子の幼稚園のお迎えに行ったら知らない男の子に口の中に指突っ込まれて「吸ってるー」ってやられたんです…やめて!なんて言えないし手振りほどくのも違うよなあ…と悩んでしまって辞めさせられませんでした😭その子がなんか菌を持ってたに違いない…笑
    近くの大きめの病院行ってきます!

    • 6月13日
deleted user

手足口病がこれから流行る時期です
口の中とかに発疹が
できてないか見たり、体に増えたり
しないか見ておいた方が
いいかもしれないですね( ¨̮ )
手足口なら、お口にできると
痛くて飲みが悪くなったりします💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    他の方への返信見ました💧
    手足かもですね(´゚ω゚`)
    上のお子さんいらっしゃるなら
    尚更かもですね💦

    • 6月13日
  • T

    上はまだかかってないので怖いです😭絶対謎の男の子のせいだ…
    私も今寒気が止まらなくて怯えています😭

    • 6月13日